THE 名探偵(ジョイ・ノベルス) [新書]

販売休止中です

    • THE 名探偵(ジョイ・ノベルス) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
THE 名探偵(ジョイ・ノベルス) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002163737

THE 名探偵(ジョイ・ノベルス) [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:有楽出版社
販売開始日: 2014/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

THE 名探偵(ジョイ・ノベルス) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本のミステリーはここから始まった!名探偵ミステリーアンソロジー。明智小五郎、神津恭介、中村雅楽…巨匠たちが作り上げた名探偵がここに集結!6人の名探偵と6つの謎。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    心理試験(江戸川乱歩);五人の子供(角田喜久雄);性痴(高木彬光);温室事件(福永武彦);灰色の手袋(仁木悦子);團十郎切腹事件(戸板康二)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江戸川 乱歩(エドガワ ランポ)
    1894年‐1965年。1923年、「二銭銅貨」でデビュー。「D坂の殺人事件」や「人間椅子」などの多彩な短編が、日本のミステリー界に新しい息吹をもたらした。1947年、探偵作家クラブ初代会長に。1952年、評論書『幻影城』で探偵作家クラブ賞を受賞。雑誌「宝石」の編集長も

    角田 喜久雄(ツノダ キクオ)
    1906年‐1994年。1922年、「新趣味」の懸賞に「毛皮の外套を着た男」が入選するも、戦前は『妖棋伝』ほかの伝奇時代小説で人気作家に。1958年、「笛吹けば人が死ぬ」で日本探偵作家クラブ賞を受賞

    高木 彬光(タカギ アキミツ)
    1920年‐1995年。1948年、神津恭介初登場の『刺青殺人事件』で華々しくデビューし、一躍本格推理の寵児となる。1950年、『能面殺人事件』で探偵作家クラブ賞を受賞

    福永 武彦(フクナガ タケヒコ)
    1918年‐1979年。1972年に日本文学大賞を受賞した『死の島』ほかで知られる作家であり、詩人であり、ボードレール研究の第一人者。ミステリーの愛読者で、1956年、加田伶太郎名義で短編「完全犯罪」を発表する

    仁木 悦子(ニキ エツコ)
    1928年‐1986年。胸椎カリエスによる幼いころからの寝たきりの生活のなか、童話を発表。さらに1957年、江戸川乱歩賞を『猫は知っていた』で受賞した。日本では数少ない女流ミステリー作家として堅実な創作活動をつづけ、1981年、「赤い猫」で日本推理作家協会賞短編部門を受賞

    戸板 康二(トイタ ヤスジ)
    1915-1993年。歌舞伎評論家として知られていたが、1958年、江戸川乱歩にすすめられて「車引殺人事件」を「宝石」に発表。1960年に「團十郎切腹事件」その他で直木賞を受賞

THE 名探偵(ジョイ・ノベルス) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有楽出版社
著者名:江戸川 乱歩(著)/角田 喜久雄(著)/高木 彬光(著)/福永 武彦(著)/仁木 悦子(著)/戸板 康二(著)
発行年月日:2014/09/10
ISBN-10:4408606871
ISBN-13:9784408606873
判型:新書
発売社名:実業之日本社
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学小説
ページ数:243ページ
縦:18cm
その他:心理試験,五人の子供,性痴,温室事件,灰色の手袋,團十郎切腹事件
他の有楽出版社の書籍を探す

    有楽出版社 THE 名探偵(ジョイ・ノベルス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!