内村鑑三 新装版 (Century Books―人と思想〈25〉) [全集叢書]
    • 内村鑑三 新装版 (Century Books―人と思想〈25〉) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002164966

内村鑑三 新装版 (Century Books―人と思想〈25〉) [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2014/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

内村鑑三 新装版 (Century Books―人と思想〈25〉) の 商品概要

  • 目次

    目次(内容と構成)
    序に代えて――内村の意義――
    Ⅰ 若き内村
      準備時代――誕生から札幌農学校卒業まで――
      魂の戦い――農学校卒業から渡米、帰国まで――
    Ⅱ 権力に抗して
      教育者としての活動――不敬事件を中心に――
      社会活動の時代――平和と戦争――
    Ⅲ 天与の使命
      「聖書之研究」と共同体の形成――教友会から兄弟団まで――
      信仰の展開と伝道者としての活動――聖書講義をめぐって――
    Ⅳ 人物・その周辺
      内村の横顔(プロフィール)――エピソードによる――
      内村と文学者たち――有島武朗・小山内薫・正宗白鳥等――
    Ⅴ エピローグ――晩年と死――
    あとがき
    年譜
    参考文献
    さくいん
  • 内容紹介

    内村鑑三は高崎藩士の子として生まれ,もっぱら儒教的教育を受けたが,札幌農学校に学ぶうちにキリスト教に回心,キリストを唯一の神と信じる生活に入った。そして明治二十四年,天皇の像を拝さないという不敬事件によって,あらゆる迫害を受けるが,彼はその攻撃に耐え,勇敢で高尚な信仰生活を貫いていった。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関根 正雄(セキネ マサオ)
    1912(大正元)年東京に生まれる。東京大学文学部卒業。ドイツ諸大学に学ぶ。東京教育大学教授、「預言と福音」主筆、日本聖書学研究所主事を歴任。2000年逝去

内村鑑三 新装版 (Century Books―人と思想〈25〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:関根 正雄(編著)
発行年月日:2014/09/10
ISBN-10:4389420259
ISBN-13:9784389420253
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:211ページ
縦:19cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 内村鑑三 新装版 (Century Books―人と思想〈25〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!