杜甫 新装版 (Century Books―人と思想〈57〉) [全集叢書]
    • 杜甫 新装版 (Century Books―人と思想〈57〉) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002165194

杜甫 新装版 (Century Books―人と思想〈57〉) [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2014/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

杜甫 新装版 (Century Books―人と思想〈57〉) の 商品概要

  • 目次

    目次(内容と構成)
    はしがき
    Ⅰ 杜甫の文学時代
     杜甫とその時代
     祖父杜審言の活躍
     盛唐の文学と杜甫
     杜甫の交友
      岑参と杜甫
      李白と杜甫
      王維と杜甫
      高適と杜甫
    Ⅱ 杜甫の生涯
     杜甫の家系・家族
     長い放浪生活
     社会詩人への脱皮
     役人生活と「詩史」
     「三吏三別」と免官
     放浪の旅立ち
     成都の時代
     晩年の旅 ――江上の放浪
    Ⅲ 杜甫の文化的思想
     古典主義詩人の自覚
     言語造形の格闘
     たゆみなき脱皮と前衛芸術の可能性
     「詩聖杜甫」の評価
    杜甫年譜
    さくいん
  • 内容紹介

    杜甫は,たしかに古い時代の人であるが,その作品は,時間を超えて,読む人に限りなく新しい刺激と感動とを与え続けている。杜甫の言語造型の苦心は,探れば探るほど,深く観察すれば観察するほど,ある種の「ものすごさ」を人々に感じ取らせる。杜甫は驚くべき,超時間的な価値を示し続ける詩人である。杜甫を「詩聖」だとするのは,中国の限られた風土と歴史の中でそうなのではなくて,全世界的視野から見ても,やはりそうだといってよい。こういう詩人はめったに現れるものではない。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 修次(スズキ シュウジ)
    1923(大正12)年東京に生まれる。東京文理科大学卒。東京教育大学教授、広島大学教授、大阪教育大学教授、広島県立大学教授を歴任。文学博士。広島大学名誉教授。1989年逝去

杜甫 新装版 (Century Books―人と思想〈57〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:鈴木 修次(著)
発行年月日:2014/09/10
ISBN-10:4389420577
ISBN-13:9784389420574
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:19cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 杜甫 新装版 (Century Books―人と思想〈57〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!