私の平和教育覚書 [単行本]

販売休止中です

    • 私の平和教育覚書 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002167681

私の平和教育覚書 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:長崎文献社
販売開始日: 2014/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

私の平和教育覚書 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    被爆地における抵抗と創造の平和教育40年の全記録。キーワードは「原爆読本」「核実験抗議」「日の丸・君が代」「被爆体験の継承」「希望の平和学」など、長崎発信の平和学。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 記憶の断片…子どものころ(戦時下の学校
    被爆 ほか)
    第2章 被爆原体験・平和教育・運動への目覚め~1945年から1969年まで(1970年への前史
    持ち帰って―被爆10周年の「平和教育研究集会」 ほか)
    第3章 私の平和教育記録(1970年~1996年)(被爆教師の会―組織的平和教育はじまる 滑石小学校時代(1967・4~1972・3)
    原爆読本―原爆読本隠しと平和教育論争 西町小学校時代(1972・4~1979・3 1984・4~1985・3) ほか)
    第4章 被爆体験の継承(1997年~2014年)(「君が代」は国歌か―国語辞典は「君が代」をどう説明しているか 長崎平和推進協会、長崎の証言の会時代(1997・4~今も)
    被爆体験の継承―長崎を語りつぐ上での諸問題 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山川 剛(ヤマカワ タケシ)
    1936年、長崎市生まれ。36年間小学校に勤務し、1997年に退職、在職中から平和教育に力をそそぐ。1974年に核実験抗議の座りこみをはじめる。1980年にユネスコ「軍縮教育世界会議」に参加。2005年から2014年まで活水高校で「長崎平和学」を担当。長崎平和推進協会、長崎の証言の会会員

私の平和教育覚書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:長崎文献社 ※出版地:長崎
著者名:山川 剛(著)
発行年月日:2014/07/25
ISBN-10:4888512183
ISBN-13:9784888512183
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:257ページ
縦:21cm
他の長崎文献社の書籍を探す

    長崎文献社 私の平和教育覚書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!