ふなばし発!手作り食育グッズ ハートに伝える食育教材―作り方から伝え方まで [単行本]
    • ふなばし発!手作り食育グッズ ハートに伝える食育教材―作り方から伝え方まで [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002169126

ふなばし発!手作り食育グッズ ハートに伝える食育教材―作り方から伝え方まで [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:健学社
販売開始日: 2014/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ふなばし発!手作り食育グッズ ハートに伝える食育教材―作り方から伝え方まで の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    たべものはどこへいくの?―うんちのマスコット人形
    カムカムくんとカムイヤくん―咀しゃくの大切さ
    食育の話を始める前に―導入の大切さを知る
    ニコニコちゃんとこまったちゃん―食を選ぶ力
    血液のなぞ―免疫のはたらき
    骨のひみつ―丈夫な骨をつくるために
    伝える技術―紙芝居『やかんくん』
    健ちゃんのお食事―1週間で考える食事
    『塩山式手ばかり』の布パネル―手ではかる食事
    強い歯ツーちゃんとむし歯のムー君―健康な歯をつくる
    ビタミンくんとウイルスくん―かぜに負けない体
    食事バランスガイドの布パネル―親子で考える食
    食育メッセージ人形 未来(みらい)ちゃん―健やかな生活リズム
    未来ちゃんのおはなしエプロン―1日の生活をふり返る
    たべることってたのしいね!inとらのこキッズ―手厚い支援が必要な子どもへの食育
    保護者からの質問にお答えします(回答者:帝京科学大学こども学部教授上田玲子)
  • 出版社からのコメント

    千葉県船橋市から全国に手作り食育を発信!温もりのある手づくりの食育教材と子どもの心をしっかりとらえる話術で、食べ物と食べ方の
  • 内容紹介

    布の温かみが感じられるアイデア手作り教材の作り方から使い方、伝え方まで伝授。手作りのぬくもり教材で伝える食育実践の数々。船橋から生まれた「板おばさん」の食育。みんなでたのしく食育しようなっし! 掲載型紙、紙芝居もダウンロードできます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    板良敷 信子(イタラシキ ノブコ)
    東京都荒川区生まれ。結婚を機に千葉県船橋市に移り住む。子育てが一段落した後、手芸講師として船橋市内の公民館、児童館で手芸教室を開催。集まってくる子どもたちのさまざまな食の悩みを聞き、得意の手芸を生かした食の教材づくりを始める。現在も保育園や小学校、子育てママなどから依頼を受け、千葉県内外で食育指導を行う。日本手芸普及協会講師、ちば食育ボランティア、ちば食育推進ネットワーク会員、食育指導士。2006年「地域に根ざした食育コンクール」特別賞・審査委員会奨励賞、2007年NPO法人日本食育協会「食育大賞」入選、2010年船橋市「公衆衛生功労賞」、2011年「ちばコープちいき輝き賞」、2014年内閣府「食育推進ボランティア表彰」受賞

    大久保 仁美(オオクボ マサミ)
    千葉県船橋市生まれ。聖徳大学短期大学部保育科を卒業後、船橋市の保育士として、障害児通所施設、児童館、保育園で勤務。つねに子どもや保護者に寄り添い、子育て支援の第一線に立つ。その傍ら、子どもたちの食の乱れに不安を持ち、乳幼児親子、小学生、思春期の子どもたちに向けた食育講演を行っている。ちば食育ボランティア、(一財)児童健全育成推進財団・児童健全育成指導士。またプレーバックシアター劇団『リトルボックス』団員として、公演やワークショップを行うなど表現活動にも力を入れる

    上田 玲子(ウエダ レイコ)
    東京都北区生まれ。帝京科学大学教授、栄養学博士、M.P.H、管理栄養士。女子栄養大学栄養学部を卒業後、国立公衆衛生院専門課程、女子栄養大学大学院後期博士課程で学ぶ。専門は小児栄養学、応用栄養学、食育、小児保健学、健康教育学、公衆衛生学。光山小児科医院、コシ産婦人科医院にて栄養指導を担当し、(株)トランスコウプ総合研究所では取締役として栄養コーチングの手法も開発。二葉栄養専門学校、順天堂大学医学部、東京大学医学部、明星大学人文学部などの非常勤講師も勤めた

ふなばし発!手作り食育グッズ ハートに伝える食育教材―作り方から伝え方まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:健学社
著者名:板良敷 信子(著)/大久保 仁美(著)/上田 玲子(監修)
発行年月日:2014/08/31
ISBN-10:4779703603
ISBN-13:9784779703607
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:171ページ
縦:26cm
他の健学社の書籍を探す

    健学社 ふなばし発!手作り食育グッズ ハートに伝える食育教材―作り方から伝え方まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!