社会主義社会の経験―モンゴル人女性たちの語りから [単行本]
    • 社会主義社会の経験―モンゴル人女性たちの語りから [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002169424

社会主義社会の経験―モンゴル人女性たちの語りから [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東北大学出版会
販売開始日: 2014/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会主義社会の経験―モンゴル人女性たちの語りから の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    モンゴルの女性たちにとって社会主義社会(1924‐1992)とは如何なる時代だったのか?―詳細な聞き取り調査をもとに、女性たちが生きた「社会主義モンゴル」の実像を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 伝統的モンゴル社会における男女の役割分業(文献資料からの復元
    伝統的モンゴル社会における男と女)
    第2章 牧畜集団化にみる社会主義モンゴルの女性(牧畜集団化以後の生産小集団―生産小隊
    牧畜集団化以前の生産小集団―ホトアイル ほか)
    第3章 婦人誌にみる社会主義モンゴルの女性(資料と分析方法
    社会主義前期の発行(1925年~1936年) ほか)
    第4章 ライフヒストリーにみる社会主義モンゴルの女性(事例概要
    「労働光栄」を掲げて)
    第5章 人口増加政策にみる社会主義モンゴルの女性(モンゴルにおける人口増加政策
    “名誉母”叙勲制 ほか)
  • 出版社からのコメント

    社会主義社会時代のモンゴルの女性たちの姿を、人類学の見地から考察。詳細なインタヴュー調査を活用し、その実像を浮き彫りにする。
  • 内容紹介

    社会主義社会時代(1924-1992)のモンゴルでは、女性たちはどのように生き、どのような思いを抱いていたのか。詳細なインタヴュー調査をもとに、「社会主義モンゴル」の実像を人類学の見地から考察。国の政策や国民形成の意向、国民雑誌に表れる社会主義的啓蒙をもとに、モンゴルの女性たちにとって社会主義社会とは如何なる時代だったのか、その経験が現代にどのように残っているのかを浮き彫りにする。
    第8回東北大学出版会若手研究者出版助成採択作品。

社会主義社会の経験―モンゴル人女性たちの語りから の商品スペック

商品仕様
出版社名:東北大学出版会 ※出版地:仙台
著者名:トゥルムンフ オドントヤ(著)
発行年月日:2014/08/01
ISBN-10:4861632447
ISBN-13:9784861632440
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:22cm
他の東北大学出版会の書籍を探す

    東北大学出版会 社会主義社会の経験―モンゴル人女性たちの語りから [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!