技術者倫理を考える―持続可能な社会をめざして 新版 [単行本]
    • 技術者倫理を考える―持続可能な社会をめざして 新版 [単行本]

    • ¥2,91588 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002169544

技術者倫理を考える―持続可能な社会をめざして 新版 [単行本]

価格:¥2,915(税込)
ゴールドポイント:88 ゴールドポイント(3%還元)(¥88相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2014/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

技術者倫理を考える―持続可能な社会をめざして 新版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 技術とエネルギー(破局的リスクの統治―フクシマ原子力発電所事故を事例として
    ローカル・テクノロジー論―先端技術のリスク軽減
    エネルギーをめぐる諸問題―一極集中管理システムのリスク)
    第2編 技術と環境・安全(絶対安全/機能安全とリスク評価―ユッケ事件を例として
    設計の機能性と安全性の相克―回転ドアを素材に
    自家用車はどこまで許されるか―SUVから考える
    知的財産権と環境問題・南北問題―生物遺伝資源や伝統的知識を使った創薬
    医療事故における真相究明と個人の責任追及)
    第3編 技術と心身・感性(環境因子としての人工音が心身に及ぼす感性的効果
    動物の利用とその限界
    臓器移植をめぐる諸問題
    身体迂回のブレイン・マシン・インターフェイス技術)
    第4編 技術と社会・法(テレビ・アニメーションにおける画像・映像表現
    著作権問題と技術者倫理―JASRACを例として
    技術が社会とルールを変える
    技術が犯罪に変わるとき―ケアにおける職務とは
    持続可能な交通手段としての自転車)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石塚 正英(イシズカ マサヒデ)
    東京電機大学教授。博士(文学)
  • 出版社からのコメント

    技術者倫理を「エネルギー」「環境と安全」「心身と感性」「社会と法」の4分野に分け解説。

技術者倫理を考える―持続可能な社会をめざして 新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:石塚 正英(編著)
発行年月日:2014/09/15
ISBN-10:4254201583
ISBN-13:9784254201581
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:186ページ ※178,8P
縦:21cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 技術者倫理を考える―持続可能な社会をめざして 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!