現代語訳 日本書紀 抄訳(新人物文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 現代語訳 日本書紀 抄訳(新人物文庫) [文庫]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
現代語訳 日本書紀 抄訳(新人物文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002169854

現代語訳 日本書紀 抄訳(新人物文庫) [文庫]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2014/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

現代語訳 日本書紀 抄訳(新人物文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『日本書紀』は、神々の誕生と神武天皇から持統天皇の治世までを、全三十巻にまとめた歴史書である。日本の古代史を知るうえで必読の史料といわれるが、現代人が漢文で記された原書を読むことはほぼ不可能といえる。また専門家による読み下し文も長大な文章と様々な用語、煩雑な固有名詞や漢語の羅列が通読を困難にしている。「読んでみたいけど、読めなかった」という方は多いだろう。そこで本書は、この史書を「通読・完読」できるように、各巻から古代通史の理解に必要不可欠なテーマを選び出し、平易な現代文に訳したうえで、難解なくだりや用語に解説をつけた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『日本書紀』入門―日本古代史と『日本書紀』の成立
    第2章 『日本書紀』を読む(神代上;神代下;神日本磐余彦天皇 神武天皇 ほか)
    第3章 特別資料―古代天皇関係資料
  • 出版社からのコメント

    入門者向けに抄訳しつつ、全三十巻欠くことなく現代語に訳した決定版。
  • 内容紹介

    日本古代史の実像を記録した『日本書紀』の重要な条文、有名な場面を現代語に訳し、論点となる文言・字句には、詳細な訳注を付した。入門者向けの抄訳ではあるが、全三十巻すべて欠くことなく取り上げた決定版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅野 雅雄(スガノ マサオ)
    1932年生。1963年、国學院大學大学院文学研究科博士課程修了。1973年、文学博士(國學院大學)。1967年から名城大学講師・助教授・教授。1977年から東京理科大学教授。1989年から中京大学・同大学院教授。2004年に同大学定年退職。この間に多数の大学に非常勤講師で出講。現在、古事記学会理事、財団法人国學院大學院友会理事、国學院大學院友学術振興会会長。1974年から1998年まで、昭島市文化財専門委員・同保護審議会委員・上代文学会(理事・常任理事)・古事記学会(監事・評議員・理事、1998年から10年間、代表理事をつとめる)を歴任

現代語訳 日本書紀 抄訳(新人物文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:菅野 雅雄(著)
発行年月日:2014/09/09
ISBN-10:4046004010
ISBN-13:9784046004017
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:463ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 現代語訳 日本書紀 抄訳(新人物文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!