論理療法トレーニング―論理療法士になるために [単行本]

販売休止中です

    • 論理療法トレーニング―論理療法士になるために [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002171345

論理療法トレーニング―論理療法士になるために [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京図書
販売開始日: 2004/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

論理療法トレーニング―論理療法士になるために [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書の目的は、論理療法の奥義を集大成することである。著者たちの経験や、研修生をトレーニングした経験から、新人セラピストに共通の障害や混乱について、書いてある。このような混乱は、論理療法のA‐B‐Cモデルに行き着き、ヒントや格言、事例、説明のための戦略を記した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 論理療法の哲学
    2 論理情動理論
    3 論理療法
    4 セラピーの上手な始め方
    5 セラピストが必要とする基礎技法
    6 A(できごと)
    7 C(結果として生じる感情や行動)
    8 B(ビリーフ)
    9 さらにB(ビリーフ)について
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ワレン,スーザン・R.(ワレン,スーザンR./Waren,Susan R.)
    ジョンズ・ホプキンス大学講師。認知‐論理療法センター所長

    デジサッピ,レイモンド(デジサッピ,レイモンド/DiGiuseppe,Raymond)
    セント・ジョーンズ大学教授(心理学)。アルバート・エリス研究所専門教育部長

    ドライデン,ウィンディ(ドライデン,ウィンディ/Dryden,Windy)
    ロンドン大学ゴールドスミス校教授(カウンセリング)。イギリス論理療法研究所所長

    菅沼 憲治(スガヌマ ケンジ)
    1971年日本大学文理学部心理学科卒業。1976年日本大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程満期退学。1991‐92年カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校カウンセラー教育学部留学。千葉商科大学商経学部教授・専任カウンセラーを経て、現在、茨城大学大学院教育学研究科教授。日本論理療法学会会長。カウンセリング心理学専攻

論理療法トレーニング―論理療法士になるために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京図書
著者名:スーザン・R. ワレン(著)/レイモンド デジサッピ(著)/ウィンディ ドライデン(著)/菅沼 憲治(監訳)/日本論理療法学会(訳)
発行年月日:2004/02/25
ISBN-10:4489006640
ISBN-13:9784489006647
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:282ページ
縦:19cm
その他:原書第2版 原書名: A Practioner's Guide to Rational-Emotive Therapy,Second Edition〈Waren,Susan R.;DiCiuseppe,Raymond;Dryden,Windy〉
他の東京図書の書籍を探す

    東京図書 論理療法トレーニング―論理療法士になるために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!