社会法の基本理念と法政策―社会保障法・労働法の現代的展開 [単行本]
    • 社会法の基本理念と法政策―社会保障法・労働法の現代的展開 [単行本]

    • ¥8,250248 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002171472

社会法の基本理念と法政策―社会保障法・労働法の現代的展開 [単行本]

価格:¥8,250(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(3%還元)(¥248相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2011/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会法の基本理念と法政策―社会保障法・労働法の現代的展開 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 社会法の基本理念(わが国における社会福祉学の歴史的検討
    労働法における労働権論の現代的展開―包括的基本権としての労働権(試論)
    社会保障財政の法学的考察
    福祉サービス給付と所得保障給付との制度間調整―障害のある児童に着目して
    ジョン・ロック自然法論の再検討―リバータリアニズムと現代社会法原理の展望に関連して)
    2 自治と規制の法政策(ドイツの操業短縮
    失業給付における自発的な離職
    中国における従業員代表制度
    社会保障と補償基金―フランスの「社会的補償」をめぐる議論を素材として
    ドイツ年金保険における「社会的調整」―国庫負担に着目して)
    3 市場と規制の法政策(医療提供体制における医療計画と情報提供制度の展開
    高年法上の継続雇用制度の導入・実施とその手続
    障害者雇用に関する義務規定の法的効力
    韓国における非正規雇用の実態と法規制)
    4 権利の擁護と救済(権利擁護の将来像と公的責任―成年後見制度を中心に
    事業の適正運営と説明を受けての選択権―介護保険法苦情手続をてがかりに
    児童福祉サービスにおける児童の意見表明権の保障
    賃金差別の起算点と救済範囲―アメリカ公正賃金法の制定を契機に)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 晋(ヤマダ シン)
    明治学院大学社会学部教授

    有田 謙司(アリタ ケンジ)
    西南学院大学法学部教授

    西田 和弘(ニシダ カズヒロ)
    岡山大学大学院法務研究科教授

    石田 道彦(イシダ ミチヒコ)
    金沢大学人間社会学域法学類教授

    山下 昇(ヤマシタ ノボル)
    九州大学大学院法学研究院准教授

社会法の基本理念と法政策―社会保障法・労働法の現代的展開 の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:山田 晋(編)/有田 謙司(編)/西田 和弘(編)/石田 道彦(編)/山下 昇(編)
発行年月日:2011/08/10
ISBN-10:4589033607
ISBN-13:9784589033604
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:346ページ
縦:22cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 社会法の基本理念と法政策―社会保障法・労働法の現代的展開 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!