80歳を過ぎても徹夜で議論できるワケ(角川oneテーマ21) [新書]

販売休止中です

    • 80歳を過ぎても徹夜で議論できるワケ(角川oneテーマ21) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002171757

80歳を過ぎても徹夜で議論できるワケ(角川oneテーマ21) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2014/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

80歳を過ぎても徹夜で議論できるワケ(角川oneテーマ21) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    30代の気力を保つ秘訣!!新聞6紙を通読/恋心を失わない/若い世代と議論。田原流健康法も初公開!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 老いても徹夜で議論する
    第2章 朝生をこなすための健康習慣
    第3章 老いらくの恋のススメ
    第4章 好奇心を保ち続ける
    第5章 やんちゃ老人に学ぶ
    第6章 森鴎外に学んだ「ドロップ・イン」という生き方
    第7章 傘寿としての使命感
  • 出版社からのコメント

    傘寿を迎えた田原総一朗が初めて明かす、30代の気力を保つ秘訣!
  • 内容紹介

    80歳を迎えた今でも1日7件のアポをこなし、さらには徹夜で議論する。その活力はどこから生まれるのか?自らの半生や元気老人への取材から、その秘訣を明かす。体の不調と適切に付き合う、田原流健康法も初公開。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田原 総一朗(タハラ ソウイチロウ)
    ジャーナスリト。1934年滋賀県生まれ。60年早稲田大学文学部卒業。同年岩波映画製作所入社。64年東京12チャンネル(現テレビ東京)に開局とともに入社。77年フリーに。テレビ朝日系「朝まで生テレビ!」「サンデープロジェクト」でテレビジャーナリズムの新しい地平を拓く。80歳を超えた今でも政治・経済・メディア・IT等、時代の最先端の問題をとらえ、活字と放送の両メディアにわたり精力的な評論活動を続けている

80歳を過ぎても徹夜で議論できるワケ(角川oneテーマ21) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:田原 総一朗(著)
発行年月日:2014/09/10
ISBN-10:404101865X
ISBN-13:9784041018651
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:18cm
横:11cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 80歳を過ぎても徹夜で議論できるワケ(角川oneテーマ21) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!