ユダヤ人とクラシック音楽(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • ユダヤ人とクラシック音楽(光文社新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
ユダヤ人とクラシック音楽(光文社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002173196

ユダヤ人とクラシック音楽(光文社新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2014/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ユダヤ人とクラシック音楽(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ユダヤ人は今日まで、世界中の政治・経済・文化といった各フィールドで異彩を放ってきた。そして、こと音楽に関しては、ユダヤ人を抜きにしては語れないほどの存在感を示している。特に20世紀に入ると、ハイフェッツやホロヴィッツのような花形演奏家が登場し、シェーンベルクやスティーヴ・ライヒといった作曲家たちが現代音楽を牽引するようになった。ユダヤ人音楽家は何によって覚醒し、ブレイクスルーするに至ったのか。本書では4つのキーワードを軸に、彼らがどのように西洋音楽のシーンに関わってきたのかを検証し、異彩を放ち続ける秘密に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ユダヤ人の成り立ちと民族音楽
    第2章 オペラとユダヤ人
    第3章 ワーグナーとヒトラー
    第4章 フルトヴェングラーの秘書、カラヤンの妻
    第5章 新世界アメリカ、音楽界のパイオニアたち
    第6章 旧ソ連のヴィルトゥオーゾたち
    第7章 日本の楽壇を作ったユダヤ人たち
    第8章 ユダヤ人と現代音楽
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本間 ひろむ(ホンマ ヒロム)
    1962年東京都生まれ。批評家。大阪芸術大学芸術学部文芸学科中退。専門分野はクラシック音楽、単館系映画。「新潮45」などに音楽・映画評を執筆

ユダヤ人とクラシック音楽(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:本間 ひろむ(著)
発行年月日:2014/09/20
ISBN-10:4334038182
ISBN-13:9784334038182
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:219ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 ユダヤ人とクラシック音楽(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!