キャリア教育論―若者のキャリアと職業観の形成 [単行本]
    • キャリア教育論―若者のキャリアと職業観の形成 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002173819

キャリア教育論―若者のキャリアと職業観の形成 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2014/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キャリア教育論―若者のキャリアと職業観の形成 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 日本的なキャリア形成メカニズムの変容
      ―学校・大学から仕事生活への移行とキャリア教育―
     1.従来の日本的移行モデル
     2.日本的メカニズムの揺らぎ
     3.キャリア教育の導入・職業教育の改革

    第2章 キャリア形成・キャリア教育の概念と対象
     1.キャリア形成に関する関係諸概念
     2.キャリア形成研究のコンセプトと対象領域

    第3章 キャリア教育の受容と日本のキャリア教育理解
      ―アメリカの職業教育志向と日本の職業啓発志向―
     1.キャリア教育の受容と理解
     2.アメリカにおけるキャリア教育の展開
     3.比較対象といくつかの検討課題

    第4章 キャリア教育の領域と構造
      ―職業指導からキャリアガイダンスそしてキャリア教育へ―
     1.職業指導からキャリアガイダンスそしてキャリア教育へ
     2.職業指導から生き方指導の進路指導へ
     3.キャリア教育の実践とその領域
     4.キャリア学習の教育課程における位置づけ

    第5章 高等学校におけるキャリア教育と進路指導の実践
      ―進学普通校・進路多様普通校・専門高校の比較―
     1.関連する研究と課題
     2.「進学普通校」における仕事への移行のモラトリアム:A高校
     3.B工業高校における仕事への移行:就職指導と職業教育カリキュラム
     4.「進路多様普通校」における仕事への移行:C高校
     5.高等教育志向と職業準備的キャリア教育

    第6章 高校生・大学生の職業選択の現実
     1.高校入試・大学入試を媒介にした進路・希望職業の変化
     2.高校生の進路・職業選択の6カ国比較
     3.わが国の職業選択の状況と問題

    第7章 高校生の職業観の発達・変化と生活・学習活動の影響
      ―6カ国における2009年と2011年の比較縦断調査結果から―
     1.職業観に関する先行研究と課題
     2.調査方法・課題
     3.結果1:キャリアモデルの有無のパターンと職業観との関連
     4.結果2:キャリアイベントの選択・非選択と職業観の関連
     5.考 察

    第8章 高校生の職業観形成に対する教育・生活活動の作用
      ―日・独・韓3カ国における高校3年生の生活時間の事例調査結果から―
     1.比較縦断アンケート調査から抽出された若干の論点
     2.子ども・高校生の生活時間研究
     3.調査方法・課題
     4.結果:高校生の生活時間の実態
     5.生活時間調査の比較と考察
     6.生活時間調査の今後の課題

    第9章 大学生のキャリア形成と大学におけるキャリア教育
     1.なぜ大学生にキャリア教育なのか
     2.大学におけるキャリア教育の試み
     3.大学の教育課程内外におけるキャリア教育・支援
     4.名古屋大学の研究グループの構想
     5.大学教育とキャリア教育の接点

    第10章  企業社会における成人のキャリア形成と教育訓練
      ―労働市場論・キャリア異動の側面から―
     1.労働市場論とキャリア発達論からみたキャリア形成
     2.日本の企業社会におけるキャリア形成・職業異動は内部型だけか
     3.就職後の職業能力開発・企業内教育
  • 内容紹介

    中等教育段階から高等教育、そして就職後初期段階から「キャリア中期」段階にわたる
    キャリア教育・キャリア開発をキャリア形成というより広い視角から説明することを課題にする。
    生涯に亘るキャリア発達・職業的発達の視点から学校外の、家庭や課外の生活活動、
    企業での職業生活等と関連づけて分析。

    問題の背景、概念・定義にはじまり、キャリア教育の領域論、内容論、高校・大学・企業における
    キャリア教育・開発、そして彼・彼女らの職業選択や職業観形成から編成される。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺田 盛紀(テラダ モリキ)
    名古屋大学大学院教授。1950年7月大阪府生まれ。1978年3月関西大学大学院社会学研究科博士後期課程(産業教育学分野)単位取得。4月関西大学非常勤講師。1987年1月金沢大学教育学部助教授。1995年4月名古屋大学教育学部助教授、博士・教育学(名古屋大学)。1997年4月名古屋大学教育学部教授。2000年4月名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授。2006年4月~2008年3月名古屋大学教育学部長・教育発達科学研究科長
  • 著者について

    寺田 盛紀 (テラダ モリキ)
    (てらだ もりき)京都先端科学大学経済経営学部客員研究員/元京都学園大学経営学部経営学科教授/元岡山理科大学キャリア支援センター教授/名古屋大学名誉教授。

キャリア教育論―若者のキャリアと職業観の形成 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:寺田 盛紀(著)
発行年月日:2014/09/26
ISBN-10:4762024759
ISBN-13:9784762024757
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:185ページ
縦:22cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 キャリア教育論―若者のキャリアと職業観の形成 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!