マラソンは「腹走り」でサブ4&サブ3達成―長い距離をラクに走るウルトラ世界記録保持者の教え(SB新書) [新書]

販売休止中です

    • マラソンは「腹走り」でサブ4&サブ3達成―長い距離をラクに走るウルトラ世界記録保持者の教え(SB新書) [新書]

    • ¥80325 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002173995

マラソンは「腹走り」でサブ4&サブ3達成―長い距離をラクに走るウルトラ世界記録保持者の教え(SB新書) [新書]

価格:¥803(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2014/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

マラソンは「腹走り」でサブ4&サブ3達成―長い距離をラクに走るウルトラ世界記録保持者の教え(SB新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者は3分44秒/kmペースで100kmを走破したという、知る人ぞ知るウルトラマラソンの現世界記録保持者。人体の限界を超える長い距離をいかに速く走るかという点で、フルマラソンはウルトラマラソンに通じる。そのポイントは「腹走り」。いたって簡単に体得できるこの走りはいったいどんなものか。そして、どんな練習法で自己ベストを目指したらいいのか。フルマラソンでも2時間10分8秒の記録を持つ著者のノウハウを余すところなく初公開する。
  • 目次

    構成案:
    はじめに

    第1章 かんたん! 骨盤走りのやり方
    走りだす前に骨盤を意識する
    拇指球に重心を乗せる
    自然な前傾姿勢を保てる
    重心をしっかり乗せて走れる
    効率のいい走りができる

    第2章 省エネでスピードを生みだす方法
    上りではみぞおち付近を意識
    下りでは下腹付近を意識
    リラックスしながらスピードを上げ筋肉リフレッシュ
    「省エネ」でスピードをだす

    第3章 30㎞まではジョグ感覚
    30㎞以降粘るためにゆっくり長く走る練習を
    週末のロング走以外は頑張らなくていい
    マンネリの練習でカラダを慣れさせない
    練習に変化をつけよう

    第4章 タイプ別サブスリーの達成法
    スタミナ(遅筋優位)タイプの練習法
    スピード(速筋優位)タイプの練習法
    ガムシャラなスピード練習は必要なし
    リラックスしながらスピードアップする練習が必要

    第5章 いかにして自分に勝つか
    マラソンはメンタル7割、実力3割
    時間がなくてもここまでやれる! という達成感を得る
    ひとりで練習している人は強くなるし、強い

    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    砂田 貴裕(スナダ タカヒロ)
    1973年大阪府生まれ。100kmウルトラマラソンの現世界記録保持者(1996年サロマ湖100kmウルトラマラソン6時間13分33秒、3分44秒/kmペース)。フルマラソンの自己ベストは2時間10分8秒(2000年ベルリンマラソン)。多くの市民ランナーを指導しつつ、数々のマラソン大会にゲストランナーとして出場
  • 出版社からのコメント

    世界記録保持者が教える目標達成の極意
  • 内容紹介

    マラソンをラクに速く走るにはコツがある。
    そのコツと練習法を徹底伝授!
  • 著者について

    砂田 貴裕 (スナダ タカヒロ)
    砂田貴裕(すなだ・たかひろ)1973年大阪府生まれ。100㎞ウルトラマラソンの現・世界最高記録保持者(1996年サロマ湖100㎞ウルトラマラソン6時間13分33秒、1km3分44秒ペース)。フルマラソンの自己ベストは2時間10分8秒(2000年ベルリンマラソン)。数々のマラソン大会にゲストランナーとして出場。

マラソンは「腹走り」でサブ4&サブ3達成―長い距離をラクに走るウルトラ世界記録保持者の教え(SB新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:砂田 貴裕(著)
発行年月日:2014/10/25
ISBN-10:4797376066
ISBN-13:9784797376067
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ マラソンは「腹走り」でサブ4&サブ3達成―長い距離をラクに走るウルトラ世界記録保持者の教え(SB新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!