東北アジア平和共同体構築のための倫理的課題と実践方法―「IPCR国際セミナー2012」からの提言(アーユスの森新書) [新書]
    • 東北アジア平和共同体構築のための倫理的課題と実践方法―「IPCR国際セミナー2012」からの提言(アーユスの森新書) [...

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002174253

東北アジア平和共同体構築のための倫理的課題と実践方法―「IPCR国際セミナー2012」からの提言(アーユスの森新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:佼成出版社
販売開始日: 2014/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東北アジア平和共同体構築のための倫理的課題と実践方法―「IPCR国際セミナー2012」からの提言(アーユスの森新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東北アジア地域において普遍的に共有される倫理的規範とはなにか?日本・韓国・中国の宗教者や研究者18名による多角的考察と実践的提言。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    基調講演 東北アジア平和共同体構築の必要性とその方向性
    第1セッション 政治的側面から見た東北アジア平和共同体構築のための倫理的課題と実践方法(東北アジアの信頼醸成とHRTF(国際緊急人道支援部隊Humanitarian Relief Task Force)構想;儒教倫理と東北アジア平和共同体の人権保護体制;韓国『在外同胞法』に対する再度の違憲訴訟 ほか)
    第2セッション 経済的側面から見た東北アジア平和共同体構築のための倫理的課題と実践方法(東北アジア経済共同体の成立を通じた倫理的市場経済秩序の創出;日本人仏教徒からみた消費社会に関する一考察;東アジアの伝統と共同体の市場規律 ほか)
    第3セッション 社会・文化的側面から見た東北アジア平和共同体構築のための倫理的課題と実践方法(平和のための堅実な社会基盤整備の拡充;東北アジア平和共同体の構築と倫理の社会的・文化的役割と使命;キリスト教の自然理解と生命尊重に基づく平和的な実践 ほか)
  • 出版社からのコメント

    共有する倫理の下に東北アジアを繋げる試み
  • 内容紹介

    2012年6月にソウルで開催された、日本・韓国・中国の宗教者や研究者18名による国際セミナーの記録。「東北アジア地域において普遍的に共有される倫理的規範とは何か」について政治、経済、社会、文化の側面から考察し、実践的提言を行う。

    図書館選書
    東北アジア地域において、普遍的に共有される倫理的規範とは何か? 日本、韓国、中国の宗教者や研究者 18 名による、同地域平和共同体構築のための政治、経済、社会・文化的側面から捉えた考察と実践的提言を収録する。
  • 著者について

    山本 俊正 (ヤマモト トシマサ)
    1952年(昭和27年)、東京都に生まれる。
    立教大学法学部卒業。関西学院大学商学部教授および宗教主事、日本基督教団ロゴス教会主任牧師等を務める。
    東京YMCA主事を経て米国カリフォルニア州バークレー太平洋神学校に留学、ハワイ州ハリス合同メソジスト教会の副牧師、日本キリスト教協議会(NCC)総幹事を歴任。
    著書に『アジア・エキュメニカル運動史』(新教出版社)等、訳書にローレンス・L・ラクーア『神との冒険――ラクーア自伝――』(キリスト新聞社)等があるほか、論文が多数ある。

東北アジア平和共同体構築のための倫理的課題と実践方法―「IPCR国際セミナー2012」からの提言(アーユスの森新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:佼成出版社
著者名:世界宗教者平和会議日本委員会(編)/山本 俊正(監修)
発行年月日:2014/07/30
ISBN-10:4333026725
ISBN-13:9784333026722
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:225ページ ※222,3P
縦:18cm
他の佼成出版社の書籍を探す

    佼成出版社 東北アジア平和共同体構築のための倫理的課題と実践方法―「IPCR国際セミナー2012」からの提言(アーユスの森新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!