迫りくる「米中新冷戦」―日本と世界は大動乱の時代を迎える [単行本]

販売休止中です

    • 迫りくる「米中新冷戦」―日本と世界は大動乱の時代を迎える [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002174294

迫りくる「米中新冷戦」―日本と世界は大動乱の時代を迎える [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2014/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

迫りくる「米中新冷戦」―日本と世界は大動乱の時代を迎える の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オバマの「対中融和外交」は失敗、「新型大国関係」は幻想だった。そして日本は危機に襲われる!?2013‐2014「ワシントン情報ファイル」
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 失敗したオバマ政権の「対中融和外交」
    第2章 アメリカを標的に軍事力を増強する中国
    第3章 日本領土を中国が侵略する!
    第4章 中国が仕組むメディア・サイバー攻撃
    第5章 歴史問題をめぐる各国の反応
    第6章 中国が抱える火種
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古森 義久(コモリ ヨシヒサ)
    産経新聞ワシントン駐在客員特派員。1963年、慶應義塾大学経済学部卒業後、毎日新聞入社。72年から南ベトナムのサイゴン特派員。75年、サイゴン支局長。76年、ワシントン特派員。81年、米国カーネギー財団国際平和研究所上級研究員。83年、毎日新聞東京本社政治部編集委員。87年、毎日新聞を退社して産経新聞に入社。ロンドン支局長、ワシントン支局長、中国総局長、ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員などを経て、2013年から現職。2010年より国際教養大学客員教授を兼務
  • 内容紹介

    オバマの「対中融和外交」は失敗、「新型大国関係」は幻想だった。そして日本は危機に襲われる!? 2013-2014「ワシントン情報ファイル」。
  • 著者について

    古森義久 (コモリヨシヒサ)
    産経新聞ワシントン駐在客員特派員

迫りくる「米中新冷戦」―日本と世界は大動乱の時代を迎える の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:古森 義久(著)
発行年月日:2014/09/30
ISBN-10:4569821391
ISBN-13:9784569821399
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 迫りくる「米中新冷戦」―日本と世界は大動乱の時代を迎える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!