ふるさとの伝説―山里が伝えてきたもの [単行本]

販売休止中です

    • ふるさとの伝説―山里が伝えてきたもの [単行本]

    • ¥1,48545 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002176000

ふるさとの伝説―山里が伝えてきたもの [単行本]

価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
日本全国配達料金無料
出版社:鉱脈社
販売開始日: 2014/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ふるさとの伝説―山里が伝えてきたもの [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多彩な伝説を生み出してきたふるさとの自然や人々の生活。宮崎県内に伝わる「河童伝説」「椀貸し伝説」「蛇伝説」「千匹狼伝説」など自然のいのちの躍動する43話。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    河童の鳴き声
    河童の仕返し
    河童を脅して脅される
    河童の腕
    河童の詫び状
    河童の腕と鬼の腕
    河童の恩返し
    河童退治
    河童塚
    河童(ガラッパ)は胡瓜が好き
    田野のいたずら河童
    出雲のいたずら河童
    上使橋の河童〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    甲斐 亮典(カイ リョウスケ)
    1929(昭和4)年宮崎県日之影町生れ。1953(昭和28)年宮崎大学学芸学部卒。同年4月から宮崎県立盲学校、宮崎大学教育学部附属中学校、宮崎県教育研修センター宮崎教育事務所、東臼杵郡東郷町立東郷小学校長、児湯教育事務所長、宮崎市立宮崎東中学校長などを経て1990(平成2)年3月末定年退職。1990年4月から同93年3月末まで宮崎市文化振興課嘱託。1993年9月から2000年3月末まで宮崎県立図書館で史料翻訳に従事。1994年度から2013年度まで「みやざき歴史文化館ボランティア会」会長。2001年から2005年まで「宮崎市神話ガイドボランティア会」会長。1995年度から2013年まで宮崎市文化財審議会委員・および宮崎県文化財保護審議会委員(2005年から同13年まで同審議会会長)

ふるさとの伝説―山里が伝えてきたもの [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鉱脈社 ※出版地:宮崎
著者名:甲斐 亮典(著)
発行年月日:2014/08/12
ISBN-10:4860615468
ISBN-13:9784860615468
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:151ページ
縦:21cm
他の鉱脈社の書籍を探す

    鉱脈社 ふるさとの伝説―山里が伝えてきたもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!