パーソナリティ心理学のための統計学―構造方程式モデリング(心理学のための統計学〈6〉) [全集叢書]
    • パーソナリティ心理学のための統計学―構造方程式モデリング(心理学のための統計学〈6〉) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002177002

パーソナリティ心理学のための統計学―構造方程式モデリング(心理学のための統計学〈6〉) [全集叢書]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠信書房
販売開始日: 2014/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パーソナリティ心理学のための統計学―構造方程式モデリング(心理学のための統計学〈6〉) の 商品概要

  • 目次

    第1章 特性論――確認的因子分析
     1.1 類型論と特性論
     1.2 パーソナリティ変数の扱い方
     1.3 ビッグファイブ
     1.4 因子分析とは
     1.5 因子分析を回帰分析としてとらえる
     1.6 統計モデルの考え方
     1.7 1因子の確認的因子分析
     Quiz

    第2章 性格の構造を把握する――適合度・自由度
     2.1 1因子2変数の確認的因子分析モデル
     2.2 1因子4変数の確認的因子分析モデル
     2.3 連立方程式と統計モデルの関係
     2.4 適合度
     2.5 2因子モデルとの比較
     2.6 残差の利用
     2.7 倹約的指標
     2.8 多因子の確認的因子分析
     2.9 標準化パス係数
     2.10 因子得点(因子の特性)
     Quiz

    第3章 知能の構造を探る――高次因子分析と復習
     3.1 知能と因子分析
     3.2 高次因子分析
     3.3 標準化推定値(復習)
     3.4 2次因子分析モデルの適合度(1次因子が4つの場合)
     3.5 識別の方法
     3.6 1次因子が3つの場合
     3.7 1次因子が2つの場合
     3.8 確認的因子分析と2次因子分析のまとめ
     3.9 ビッグファイブ5因子間の関係
     Quiz

    第4章 測定道具の性能――信頼性と妥当性
     4.1 良い尺度とは
     4.2 信頼性とは
     4.3 信頼性=観測変数(測定値)どうしの相関係数
     4.4 各種の信頼性
     4.5 α係数
     4.6 ω係数
     4.7 実際の知能検査のα係数とω係数
     4.8 妥当性
     4.9 統合的な妥当性概念
     4.10 ジェンダー・アイデンティティ尺度の妥当性
     Quiz

    第5章 抑うつを説明する――単回帰分析・重回帰分析・パス係数と標準誤差
     5.1 単回帰分析
     5.2 重回帰分析
     5.3 標準誤差の考え方
     5.4 標準誤差を用いた有意性検定とその具体例
     5.5 パス解析モデル(3変数:その1)
     5.6 パス解析モデル(3変数:その2)
     Quiz

    第6章 抑うつの規定要因を理解する――因子間のパス解析
     6.1 因子を用いる理由
     6.2 因子間の重回帰モデル
     6.3 適合度が求まる理由
     6.4 因子間のパス解析モデル
     6.5 調整変数としてのパーソナリティ――多母集団分析
     Quiz

    第7章 遺伝と環境――行動遺伝学・多母集団分析
     7.1 遺伝と環境の影響とは何か
     7.2 個人差の分解
     7.3 双生児データの使用
     7.4 遺伝・共有環境・非共有環境
     7.5 パーソナリティに対する相加的遺伝・共有環境・非共有環境の影響
     7.6 SEMによる単変量モデルの分析
     7.7 SEMによる単変量モデルの分析の具体例
     7.8 その他のモデル
     Quiz

    付録
    索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尾崎 幸謙(オザキ コウケン)
    1977年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、筑波大学大学院ビジネス科学研究科准教授、博士(文学)。専門:統計科学

    荘島 宏二郎(ショウジマ コウジロウ)
    1976年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、大学入試センター研究開発部准教授、博士(工学)。専門:心理統計学、多変量解析、教育工学
  • 出版社からのコメント

    パーソナリティ心理学で特に使用頻度の高い統計手法を取り上げた2色刷りのテキスト。論文執筆を想定して解説した実践的なテキスト。
  • 内容紹介

    パーソナリティ心理学を学ぶ上で特に使用頻度の高い統計法を取り上げて解説した。研究論文を書く大学院生を想定し、学会誌に掲載された論文をベースに統計手法を解説するなど、実践的内容となっている。統計手法を学びつつ、パーソナリティ心理学の研究過程も学ぶことができる。

    心理学のための統計学[全9巻]
    1心理学のための統計学入門
    2実験心理学のための統計学
    3社会心理学のための統計学
    4教育心理学のための統計学
    5臨床心理学のための統計学
    6パーソナリティ心理学のための統計学
    7発達心理学のための統計学
    8消費者心理学のための統計学
    9犯罪心理学のための統計学
  • 著者について

    尾崎 幸謙 (オザキ コウケン)
    筑波大学大学院ビジネス科学研究科准教授

    荘島 宏二郎 (ショウジマ コウジロウ)
    大学入試センター研究開発部准教授、東京工業大学大学院社会理工学研究科連携准教授

パーソナリティ心理学のための統計学―構造方程式モデリング(心理学のための統計学〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠信書房
著者名:尾崎 幸謙(著)/荘島 宏二郎(著)
発行年月日:2014/09/10
ISBN-10:4414301920
ISBN-13:9784414301922
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:126ページ
縦:26cm
他の誠信書房の書籍を探す

    誠信書房 パーソナリティ心理学のための統計学―構造方程式モデリング(心理学のための統計学〈6〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!