ジャーナリスト人名事典 明治~戦前編 [事典辞典]

販売休止中です

    • ジャーナリスト人名事典 明治~戦前編 [事典辞典]

    • ¥14,850446 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002177021

ジャーナリスト人名事典 明治~戦前編 [事典辞典]

価格:¥14,850(税込)
ゴールドポイント:446 ゴールドポイント(3%還元)(¥446相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日外アソシエーツ
販売開始日: 2014/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ジャーナリスト人名事典 明治~戦前編 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    福地源一郎、陸羯南、徳富蘇峰から福沢諭吉、夏目漱石まで、1,222人を収録。新聞人のみならず、思想家、運動家、財界人、作家など、明治から戦前期に活動した言論人=ジャーナリストの人名事典。「人名索引」「事項名索引」付き。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 健太(ヤマダ ケンタ)
    青山学院大学法学部卒。専修大学文学部教授。日本マス・コミュニケーション学会(理事)、日本出版学会(理事)、日本編集者学会(監事)、日本公法学会、国際人権法学会に所属
  • 内容紹介

    日本のジャーナリズムにたしかな足跡を残した人物を収録する人名事典。「明治~戦前編」には、明治初期の日本ジャーナリズム黎明期から戦前期に活躍した言論人、新聞・雑誌記者など1,000人の経歴を掲載。「事項名索引」「人名索引」付き。
  • 著者について

    山田 健太 (ヤマダ ケンタ)
    青山学院大学法学部卒。専修大学文学部教授。日本マス・コミュニケーション学会(理事)、日本出版学会(理事)、日本編集者学会(監事)、日本公法学会、国際人権法学会に所属。著書は「法とジャーナリズム 第2版」(学陽書房、2010)、「ジャーナリズムの行方」(三省堂、2011)、「言論の自由」(ミネルヴァ書房、2012)、「3.11とメディア」(トランスビュー、2013)、「3.11の記録 東日本大震災資料総覧 震災篇」「同 原発事故篇」(共編 日外アソシエーツ、2013)「同 テレビ特集番組篇」(共編 日外アソシエーツ、2014)ほか多数。

ジャーナリスト人名事典 明治~戦前編 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日外アソシエーツ
著者名:山田 健太(編)
発行年月日:2014/09/25
ISBN-10:4816924981
ISBN-13:9784816924989
判型:A5
発売社名:紀伊國屋書店
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:415ページ
縦:21cm
他の日外アソシエーツの書籍を探す

    日外アソシエーツ ジャーナリスト人名事典 明治~戦前編 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!