アイデンティティ経営論―豊かな成熟社会形成のための企業のあり方 [単行本]
    • アイデンティティ経営論―豊かな成熟社会形成のための企業のあり方 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002178257

アイデンティティ経営論―豊かな成熟社会形成のための企業のあり方 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創成社
販売開始日: 2014/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アイデンティティ経営論―豊かな成熟社会形成のための企業のあり方 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 アイデンティティの意義(アイデンティティの概念
    アイデンティティによるシステムの創造性)
    第2部 アイデンティティによる産業社会の発展と方向(産業の発展とアイデンティティ
    わが国の高度成長とアイデンティティ
    成熟社会のアイデンティティ経営の意義)
    第3部 成熟社会のアイデンティティ経営のあり方(個人主義組織と集団主義組織
    成熟社会の創造的組織のあり方
    経営戦略の推進と従業員の役割
    人的資源の価値の変遷
    創造的モチベーション
    従業員の創造性発揮のマネジメントと事例)
    第4部 成熟社会への課題(グローバル化におけるアイデンティティと創造性
    わが国の雇用の変化と対応)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横山 正博(ヨコヤマ マサヒロ)
    1948年兵庫県明石市に生まれる。神戸商科大学(現兵庫県立大学)商経学部経済学科卒業。京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。民間企業勤務のうち兵庫県職員となり、税務、会計、県民活動、県政企画、青少年健全育成などの行政に担当者や管理者として従事したほか、県立労働経済研究所や21世紀ひようご創造協会地域政策研究所で主席研究員を歴任。2003年星城大学経営学部教授となり教学部長、経営学部長、学長補佐などを歴任。2014年星城大学客員教授(非常勤)

アイデンティティ経営論―豊かな成熟社会形成のための企業のあり方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:創成社
著者名:横山 正博(著)
発行年月日:2014/09/01
ISBN-10:4794424418
ISBN-13:9784794424419
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:164ページ
縦:21cm
他の創成社の書籍を探す

    創成社 アイデンティティ経営論―豊かな成熟社会形成のための企業のあり方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!