世界の庭園歴史図鑑 [単行本]
    • 世界の庭園歴史図鑑 [単行本]

    • ¥16,500495 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002178925

世界の庭園歴史図鑑 [単行本]

ペネロピ ホブハウス(編著)高山 宏(日本版監修)上原 ゆうこ(訳)
価格:¥16,500(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(3%還元)(¥495相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2014/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界の庭園歴史図鑑 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地上の楽園、王の視座、世界模型、仙境と禅、珍奇植物の蒐集…。古典期から現代にいたる名園の数々と造園技術の粋を総覧する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    始まり―庭造りの起源
    古代ギリシア・ローマの庭―古典の遺産
    イスラムの庭―天上の美、地上の喜び
    中世キリスト教世界の庭―喜びと敬神
    ルネサンスの美―ヨーロッパ庭園の開花
    植物学者と収集家と画家―移動する植物
    イギリス式風景庭園―自然派革命
    折衷主義の19世紀―新しいもの、発明、リバイバル
    南北アメリカ―園芸の新たな地平
    中国の庭―時を超える伝統
    日本の庭園―象徴と抑制
    自然主義からモダニズムへ―変革の時代 1870-1950年
    今日そして明日―やりたいことができる世界
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホブハウス,ペネロピ(ホブハウス,ペネロピ/Hobhouse,Penelope)
    1929年、北アイルランド生まれ。1951年、ケンブリッジ大学で経済学優等学位取得。庭園デザイナー、庭園史研究家、造園家。1996年、英国王立園芸協会(RHS)よりヴィクトリア名誉メダルが授与される

    高山 宏(タカヤマ ヒロシ)
    英文学者。東京大学文学部英文科卒業、同大学院人文科学研究科修士課程修了。大妻女子大学比較文化学部教授。文化史、建築、視覚芸術、表象文化論など領域横断的な批評・著述活動を行っている

    上原 ゆうこ(ウエハラ ユウコ)
    神戸大学農学部卒業。農業関係の研究員を経て翻訳家
  • 内容紹介

    地上の楽園として、権力と富の顕示のため、あるいは精神性の表現、植物の蒐集というように、
    庭を造る理由は時代や文化によって様々であった。
    本書は多数の貴重な図版とともに古典期から現代にいたる名園、造園芸術の精華をたどる。

世界の庭園歴史図鑑 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:ペネロピ ホブハウス(編著)/高山 宏(日本版監修)/上原 ゆうこ(訳)
発行年月日:2014/09/30
ISBN-10:4562050934
ISBN-13:9784562050932
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:476ページ
縦:28cm
横:23cm
その他: 原書名: The Story of Gardening〈Hobhouse,Penelope〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 世界の庭園歴史図鑑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!