貧者を喰らう国―中国格差社会からの警告 増補新版 (新潮選書) [全集叢書]
    • 貧者を喰らう国―中国格差社会からの警告 増補新版 (新潮選書) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002179621

貧者を喰らう国―中国格差社会からの警告 増補新版 (新潮選書) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2014/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

貧者を喰らう国―中国格差社会からの警告 増補新版 (新潮選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    焦燥、怨嗟、慟哭、絶望…「格差」が人間を破壊する!中国建国65周年、共産主義の理想は、なぜ歪んだ弱肉強食の社会を生み出したのか。エイズ村、農民工、学歴競争、役人汚職、ネット世論、反日デモ…中国社会の暗部に深く踏み込んだ研究者による衝撃レポート。格差社会の臨界点へと突き進む隣国を、ソフトランディングに導くことは可能なのか。日本人必読の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 エイズ村の慟哭
    第2章 荒廃する農村
    第3章 漂泊する農民工
    第4章 社会主義市場経済の罠
    第5章 歪んだ学歴競争
    第6章 ネット民主主義の行方
    第7章 公共圏は作れるのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿古 智子(アコ トモコ)
    1971年大阪府生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授。大阪外国語大学外国語学部中国語学科卒、名古屋大学国際開発研究科修士課程修了、香港大学教育学系Ph.D(博士)取得。在中国日本大使館専門調査員、姫路獨協大学助教授、学習院女子大学准教授、早稲田大学准教授を経て、2013年より現職。現代中国の社会変動が主な研究テーマ
  • 出版社からのコメント

    経済発展の陰で、蔓延する焦燥・怨嗟・反日。人間性を破壊する歪んだ国はいかに作られたか。注目の中国研究者による衝撃レポート。
  • 内容紹介

    焦燥、怨嗟、慟哭、絶望……「格差」があの国を破壊する! 中国建国65周年、共産主義の理想は、なぜ歪んだ弱肉強食の社会を生み出したのか。エイズ村、農民工、学歴競争、役人汚職、ネット世論、反日運動……中国社会の暗部に深く踏み込んだ女性研究者による衝撃の書。習近平政権発足後、ますます緊迫の度合いを深める階級闘争の最新レポート2章を加筆し、選書版で登場。

貧者を喰らう国―中国格差社会からの警告 増補新版 (新潮選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:阿古 智子(著)
発行年月日:2014/09/25
ISBN-10:4106037572
ISBN-13:9784106037573
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:20cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 貧者を喰らう国―中国格差社会からの警告 増補新版 (新潮選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!