次の本へ [単行本]
    • 次の本へ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002180324

次の本へ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2014/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

次の本へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「一冊は読んだ。でも、次にどんな本を読むといいのか、わからない」。何人もの高校生、大学生から聞いた言葉です。いや、学生さんだけじゃないですね。社会人の方からもよく聞きます。この本は、そんな皆さんのためにつくりました。この本の中からぜひ、あなたに合った「次の本との出合い方」を発見してください。84人の「読み方案内」すべて書き下ろし。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『武蔵野』から『森を読む』へ―「森」と名がついた本を手当たり次第に探してみると(赤坂憲雄)
    『「源氏物語」の色辞典』から『源氏物語』へ―想像の補助線を手に入れて王朝絵巻を読む(秋尾沙戸子)
    『経済学の船出』からドラッカーの著作集へ―ターゲットを微妙にずらす。これが私の「読書のしりとり」(石井淳蔵)
    「宗像教授シリーズ」から『驚きの介護民俗学』へ―なぜ「似たようなタイトルの本」は面白くなかったのか(石黒格)
    『権力を取らずに世界を変える』から『権威と権力』へ―八四歳の書店主が教えてくれたロングセラー(石橋毅史)
    『にんげんだもの』から『左遷の哲学』へ―一冊目を読んでいなければ「成功者の本」と思ったかもしれない(和泉法夫)
    名前を忘れてしまった問題集から『氷壁』へ―「長文読解」の出題に惹きつけられ、私はすぐに本屋に行った(磯辺康子)
    『これは恋ではない』から『ぼくは散歩と雑学が好きだった。』へ―一二年後、好きだった本の続編が家に届いた(磯部涼)
    『聞き書 福島の食事』から『宮本常一講演選集』へ―専門図書館で教えてもらった、心が熱くなる柿の木の話(井上理津子)
    『銀の匙 Silver Spoon』から『里山資本主義』へ―「あの人のホンネを知りたい」好奇心が引き合わせてくれた本(牛窪恵)〔ほか〕

次の本へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:苦楽堂
著者名:苦楽堂(編)
発行年月日:2014/10/31
ISBN-10:4908087008
ISBN-13:9784908087004
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:365ページ ※354,11P
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 次の本へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!