定本 想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行(社会科学の冒険2期〈4〉) [単行本]

販売休止中です

    • 定本 想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行(社会科学の冒険2期〈4〉) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002181029

定本 想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行(社会科学の冒険2期〈4〉) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:図書新聞
販売開始日: 2007/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

定本 想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行(社会科学の冒険2期〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国民はイメージとして心の中に想像されたものである。/国民は限られたものとして、また主権的なものとして想像される。/そして、たとえ現実には不平等と搾取があるにせよ、国民は常に水平的な深い同志愛として心に思い描かれる。そして、この限られた想像力の産物のために、過去二世紀にわたり数千、数百万の人々が、殺し合い、あるいはみずからすすんで死んでいったのである。―ナショナリズム研究の今や新古典。増補版(1991年)にさらに書き下し新稿「旅と交通」を加えた待望のNew Edition(2006年)。翻訳完成。
  • 目次(「BOOK」データベースより)


    文化的根源
    国民意識の起源
    クレオールの先駆者たち
    古い言語、新しいモデル
    公定ナショナリズムと帝国主義
    最後の波
    愛国心と人種主義
    歴史の天使
    人口調査、地図、博物館
    記憶と忘却
    旅と記憶―『想像の共同体』の地伝について
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アンダーソン,ベネディクト(アンダーソン,ベネディクト/Anderson,Benedict)
    1936年、昆明に生まれる。1957年、ケンブリッジ大学卒業(古典)。1967年コーネル大学ph.D.、コーネル大学教授(政治学・アジア研究)をへて、現在名誉教授

    白石 隆(シライシ タカシ)
    東京大学教養学部卒、コーネル大学Ph.D.コーネル大学教授(歴史・アジア研究)京都大学教授をへて、現在、政策研究大学院大学教授・副学長。著書にAn Age in Motion(Cornell University Press,大平賞受賞)、『インドネシア』(リブロポート、サントリー学芸賞受賞)、『海の帝国』(中公新書、第1回読売・吉野作造賞受賞)、ほか多数

    白石 さや(シライシ サヤ)
    国際基督教大学教養学部卒、コーネル大学Ph.D.(人類学・アジア研究)。京都文教大学教授(文化人類学)をへて、現在、東京大学教授(教育学研究科)

定本 想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行(社会科学の冒険2期〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:書籍工房早山
著者名:ベネディクト アンダーソン(著)/白石 隆(訳)/白石 さや(訳)
発行年月日:2007/07/31
ISBN-10:488611508X
ISBN-13:9784886115089
判型:B6
発売社名:図書新聞
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:396ページ ※386,10P
縦:20cm
その他: 原書名: IMAGINED COMMUNITIES:Reflections on the Origin and Spread of Nationalism(1991 Revised and Expanded edition)〈Anderson,Benedict〉
他の図書新聞の書籍を探す

    図書新聞 定本 想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行(社会科学の冒険2期〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!