ASEANシフトが進む日系企業―統合一体化するメコン地域 [単行本]
    • ASEANシフトが進む日系企業―統合一体化するメコン地域 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002185831

ASEANシフトが進む日系企業―統合一体化するメコン地域 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2014/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ASEANシフトが進む日系企業―統合一体化するメコン地域 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年の状況を見ると、海外進出企業は集中のメリットを優先し、リスク分散をはかる必要を軽んじていた感がある。日本企業はASEANとりわけメコン地域への投資の比重を増やす行動が起きつつある。本書では一大経済圏となりつつあるGMS(拡大メコン経済圏)で、日系グローバル企業を中心に産業の集積と分散がどのように起きているかを論じている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 課題と分析枠組み
    第1章 地域統合とサブリージョナル化
    第2章 加速されたメコン地域開発
    第3章 貿易面からみたASEANとGMSのダイナミズム
    第4章 ASEANにおける直接投資に関する分析―日本、中国による投資を中心に
    第5章 日系グローバル企業の戦略とGMSにおける産業の集積・分散
    第6章 産業の集積と分散の諸条件
    終章 結論と課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    春日 尚雄(カスガ ヒサオ)
    1957年生まれ、福井県立大学地域経済研究所教授。慶應義塾大学経済学部卒業、カリフォルニア大学大学院政治学部修士課程修了後、電機部品メーカー代表取締役社長などを歴任。亜細亜大学にて博士(経済学)を取得後、2013年より現職。アジア・ASEAN経済、メコン地域開発、インフラと企業立地行動が専門
  • 出版社からのコメント

    日系企業を中心に産業の集積と分散を分析。
  • 内容紹介

    近年の状況を見ると、海外進出企業は集中のメリットを優先し、リスク分散をはかる必要を軽んじていた感がある。日本企業はASEANとりわけメコン地域への投資の比重を増やす行動が起きつつある。本書では一大経済圏となりつつあるGMS(拡大メコン経済圏)で、日系グローバル企業を中心に産業の集積と分散がどのように起きているかを論じている。

ASEANシフトが進む日系企業―統合一体化するメコン地域 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:春日 尚雄(編著)
発行年月日:2014/08/20
ISBN-10:4830947721
ISBN-13:9784830947728
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:197ページ
縦:21cm
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 ASEANシフトが進む日系企業―統合一体化するメコン地域 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!