災害資本主義と「復興災害」―人間復興と地域生活再生のために(文化とまちづくり叢書) [単行本]
    • 災害資本主義と「復興災害」―人間復興と地域生活再生のために(文化とまちづくり叢書) [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002187083

災害資本主義と「復興災害」―人間復興と地域生活再生のために(文化とまちづくり叢書) [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:水曜社
販売開始日: 2014/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

災害資本主義と「復興災害」―人間復興と地域生活再生のために(文化とまちづくり叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「異常の日常化と日常の異常化」という現代的災害状況の中から、いかにして人間が復興し「人間らしい生活」をすることができるのか。大惨事便乗ビジネスに警鐘を鳴らし、憲法と文化的伝統を活かす復興を提唱する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 災害資本主義(日本の災害思想と災害理論
    災害資本主義
    災害資本主義―大恐慌と戦争
    原子力エネルギーとソディの経済学
    核技術と原子エネルギーシステムの形成史)
    第2部 「開発・成長型復興」と「復興災害」(関東大震災の「開発・成長型復興」と「復興災害」
    戦後の「開発・成長型復興」と「復興災害」
    阪神・淡路大震災の「開発・成長型復興」と「復興災害」
    東日本大震災の「開発・成長型復興」と「復興災害」)
    第3部 憲法復興学(大恐慌、戦争と憲法
    憲法復興学と公共政策
    憲法復興学と「人間復興思想」、「被ばくの思想」)
    第4部 再生への道(憲法復興学と「知」、「倫理」
    憲法復興学と新しい社会を構想した人々
    人間発達の知識結)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 清(イケダ キヨシ)
    大阪市生まれ。関西学院大学経済学部卒、経済学博士(京都大学)。北九州市立大学法学部、下関市立大学経済学部の教授を経て、神戸松蔭女子学院大学人間科学部教授。専門は都市政策
  • 内容紹介

    災害復興において、それに便乗し過剰な「開発・成長ビジネス」が発生する。
    そこからの脱却と持続可能な社会へ向かうには何が必要なのか。

    現代に本当の災厄をもたらしているのは、惨事便乗型資本主義である。自然災害や人為的な戦争やクーデターなどの大惨事につけこんで、疲弊した地域に巨大資本が入り込み、復興を名目に暴利をむさぼる。住民が気づいたときには既に遅く、簒奪の構図ができあがってる……。
    ここに「復興災害」が生まれる。「異常の日常化と日常の異常化」という現代的災害状況の中から、いかにして人間が復興し「人間らしい生活」をすることができるのか。大惨事便乗ビジネスに警鐘を鳴らし、私たちが生かされてきた憲法と、その地の文化的伝統を活かす復興を提唱する。
  • 著者について

    池田 清 (イケダ キヨシ)
    池田 清
    神戸松蔭女子学院大学人間科学部教授。関西学院大学経済学部卒、経済学博士(京都大学)。専門は都市政策。

災害資本主義と「復興災害」―人間復興と地域生活再生のために(文化とまちづくり叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:水曜社
著者名:池田 清(著)
発行年月日:2014/10/08
ISBN-10:4880653454
ISBN-13:9784880653457
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:242ページ
縦:21cm
他の水曜社の書籍を探す

    水曜社 災害資本主義と「復興災害」―人間復興と地域生活再生のために(文化とまちづくり叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!