世外井上馨―近代数寄者の魁(宮帯茶人ブックレット) [単行本]
    • 世外井上馨―近代数寄者の魁(宮帯茶人ブックレット) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002187386

世外井上馨―近代数寄者の魁(宮帯茶人ブックレット) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宮帯出版社
販売開始日: 2014/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世外井上馨―近代数寄者の魁(宮帯茶人ブックレット) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 幕末から明治へ(世外の生きた時代
    高杉晋作から学んだもの ほか)
    第2章 近代数寄者たちの登場(市中に仏画と茶道具が出回る
    京都所司代酒井侯の茶道具への執着 ほか)
    第3章 大物数寄者世外(八窓庵の席披きと天覧歌舞伎
    弘法大師参篭執筆の不動明王図像を下賜される ほか)
    第4章 井上世外は革命家であった(繊細と大胆の両面
    長州人特有のバランス感覚 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 皓詞(スズキ コウシ)
    北海道生まれ。茶道研究家。得度して僧籍に入るが還俗。日本大学芸術学部卒業。在学中より裏千家の茶の湯を学ぶ。名品を多く所持し、鈍翁茶会、東美茶会などの席主も務める
  • 著者について

    鈴木皓詞 (スズキコウシ)
    茶道研究家。日本大学芸術学部卒業。在学中より裏千家の茶の湯を学ぶ。著書に『益田鈍翁 風流記事』(淡交社)、『近代茶人たちの茶会』(淡交社)、『茶の湯からの発信』(清流出版)、『茶の湯のことば』(淡交社)、『物に執して』(里文出版)などがあるほか、茶の湯や美術に関する文を諸誌に掲載している。

世外井上馨―近代数寄者の魁(宮帯茶人ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:宮帯出版社 ※出版地:京都
著者名:鈴木 皓詞(著)
発行年月日:2014/09/01
ISBN-10:4801600069
ISBN-13:9784801600065
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:19cm
その他:百回忌記念出版
他の宮帯出版社の書籍を探す

    宮帯出版社 世外井上馨―近代数寄者の魁(宮帯茶人ブックレット) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!