塩一トンの読書(河出文庫) [文庫]
    • 塩一トンの読書(河出文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
塩一トンの読書(河出文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002188870

塩一トンの読書(河出文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2014/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

塩一トンの読書(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本を読むことは生きることと同じ。優れた書評家でもあった須賀の書物と作家をめぐる極上のエッセイ集
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(ユルスナールの小さな白い家;翠さんの本;一葉の辛抱 ほか)
    2(小説のなかの家族;作品のなかの「ものがたり」と「小説」―谷崎潤一郎『細雪』)
    3(『翻訳史のプロムナード』辻由美;『イタリア紀行』ゲーテ;『ニューヨーク散歩―街道をゆく39』司馬遼太郎 ほか)
  • 出版社からのコメント

    「一トンの塩」をともに舐めるうちにかけがえのない友人となった書物たち。当代無比の書評家でもあった須賀の、極上の読書日記。
  • 図書館選書

    「一トンの塩」をいっしょに舐めるうちにかけがえのない友人となった書物たち。本を読むことは生きることと同じという須賀は、また当代無比の書評家だった。好きな本と作家をめぐる極上の読書日記。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須賀 敦子(スガ アツコ)
    1929‐98年。兵庫県生まれ。聖心女子大学卒業。上智大学比較文化学部教授。1991年、『ミラノ霧の風景』で女流文学賞、講談社エッセイ賞受賞
  • 著者について

    須賀 敦子 (スガ アツコ)
    1929年兵庫県生まれ。著書に『ミラノ 霧の風景』『コルシア書店の仲間たち』『ヴェネツィアの宿』『トリエステの坂道』『ユルスナールの靴』『須賀敦子全集(全8巻・別巻1)』など。1998年没。

塩一トンの読書(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:須賀 敦子(著)
発行年月日:2014/10/20
ISBN-10:4309413196
ISBN-13:9784309413198
旧版ISBN:9784309015422
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:179ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:100g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 塩一トンの読書(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!