社会思想史研究〈No.38(2014)〉特集・社会思想としての科学 [全集叢書]
    • 社会思想史研究〈No.38(2014)〉特集・社会思想としての科学 [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002189295

社会思想史研究〈No.38(2014)〉特集・社会思想としての科学 [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2014/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会思想史研究〈No.38(2014)〉特集・社会思想としての科学 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集 社会思想としての科学(歴史的事例から見る“社会の中の科学”―十八・十九世紀の河川公共事業と科学の「理論」
    思想史における技術
    「専門知の民主化/民主政の専門化」モデルと3・11複合災害後の日本)
    公募論文(カント歴史論における統治批判と自然概念―ヒューム・スミスとの比較を通して
    カント哲学における言論の自由
    マルクス「本源的所有」論の再検討―「資本主義的生産に先行する諸形態」における「私的所有」と「個人的所有」の差異
    進化論的アプローチによるアラブの専制批判―シブリー・シュマイイルの思想を中心に
    初期イギリス社会学と「社会的なるもの」―イギリス福祉国家思想史の一断面
    物象化としての合理化と解放としての美的経験―ルカーチ初期美学論稿の展開と『歴史と階級意識』
    H・アーレントのアメリカ革命論と黒人差別の認識―「始まり」の恣意性と暴力に関連させて)
    書評

社会思想史研究〈No.38(2014)〉特集・社会思想としての科学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:社会思想史学会(編)
発行年月日:2014/09/30
ISBN-10:4894349914
ISBN-13:9784894349919
ISSNコード:03864510
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:301ページ
縦:21cm
その他:特集:社会思想としての科学
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 社会思想史研究〈No.38(2014)〉特集・社会思想としての科学 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!