観光学ガイドブック―新しい知的領野への旅立ち [単行本]
    • 観光学ガイドブック―新しい知的領野への旅立ち [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002189322

観光学ガイドブック―新しい知的領野への旅立ち [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2014/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

観光学ガイドブック―新しい知的領野への旅立ち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    観光学初学者必携!「観光学ってどんな学問?」「どういう視点をもって研究すべき?」そんな迷いを解決する観光学の案内書!研究の視点と方法や、観光の歴史・最新の状況がわかる、学びの羅針盤となる一冊。観光学術学会推薦図書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 観光学への招待(観光とは何か
    観光学はどのようなものか ほか)
    第2部 観光学の諸領域(人類学の視点
    社会学の視点 ほか)
    第3部 観光学のポイント(観光客のまなざし
    真正性 ほか)
    第4部 観光の諸相(エコツーリズム
    グリーンツーリズム ほか)
    第5部 観光のアイテム・資源(鉄道
    自動車 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大橋 昭一(オオハシ ショウイチ)
    1932年生まれ。神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了。経営学博士。現在、関西大学名誉教授・大阪観光大学名誉教授・和歌山大学名誉教授。観光学原理専攻。2011年に瑞宝中綬章受章

    橋本 和也(ハシモト カズヤ)
    1947年生まれ。國學院大學文学部卒業、大阪大学大学院人間科学研究科博士課程単位取得退学。博士(人間科学)。現在、京都文教大学総合社会学部教授。観光学、文化人類学専攻

    遠藤 英樹(エンドウ ヒデキ)
    1963年生まれ。関西学院大学社会学部卒業、同大学院社会学研究科後期博士課程単位取得退学。社会学修士。現在、立命館大学文学部教授。観光社会学・現代文化論専攻

    神田 孝治(カンダ コウジ)
    1974年生まれ。三重大学人文学部卒業、大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、和歌山大学観光学部教授。専門は文化地理学、観光学

観光学ガイドブック―新しい知的領野への旅立ち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:大橋 昭一(編)/橋本 和也(編)/遠藤 英樹(編)/神田 孝治(編)
発行年月日:2014/04/30
ISBN-10:4779508266
ISBN-13:9784779508264
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:303ページ
縦:21cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 観光学ガイドブック―新しい知的領野への旅立ち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!