「こころの静寂」を手に入れる37の方法―他人にも自分にも振り回されない“小さな悟り"のススメ [単行本]

販売休止中です

    • 「こころの静寂」を手に入れる37の方法―他人にも自分にも振り回されない“小さな悟り"のススメ [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002191254

「こころの静寂」を手に入れる37の方法―他人にも自分にも振り回されない“小さな悟り"のススメ [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:すばる舎
販売開始日: 2009/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「こころの静寂」を手に入れる37の方法―他人にも自分にも振り回されない“小さな悟り"のススメ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ざわつきは、まず身体から静める、渦巻くノイズは紙に書き出してみる、1日30分でも「静かな時間」を持つ、考えても答えの出ないことは考えない、「こうあってほしい」執着心を手放す―新進気鋭の僧侶が、すぐに役立つ「仏教の知恵」を伝授。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「静かな心」を取り戻そう(「雑音」だらけの毎日、心はいつも平穏ですか?
    自分の中から次々湧いてくるノイズ ほか)
    第2章 ざわついた気持ちを静める、ちょっとしたコツ(一日三〇分でも「一人静かな時間」を持とう
    お寺など「安らげる場所」に身を置いてみる ほか)
    第3章 ノイズから上手に距離をとる“小さな悟り”のススメ(欲望は「やせ我慢」では消せない
    持てば持つほど心がざわつく、お金というもの ほか)
    第4章 「仏教的生活」で、振り回されない強さを手に入れる!
    第5章 ストレスに負けない生き方の答えは、仏教にある(ストレスだらけの今、仏教の智慧こそ力になる
    「中道」のススメ。過ぎたるは身を滅ぼす? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 圭介(マツモト ケイスケ)
    1979年北海道生まれ。法名・釈紹圭。浄土真宗本願寺派僧侶、布教使。東京・神谷町光明寺所属。東京大学文学部哲学科卒業後、仏教界のトビラを叩く。お寺をもっと身近に感じてほしいという信念で、超宗派の僧侶達が集うブログサイト「彼岸寺」を設立。光明寺仏教青年会代表として、お寺の音楽会「誰そ彼」や、お寺カフェ「神谷町オープンテラス」を企画し、仏教界に新たなムーブメントを起こす。それらの活動が評価され、2008年に同会は第32回正力松太郎賞青年奨励賞を受賞

「こころの静寂」を手に入れる37の方法―他人にも自分にも振り回されない“小さな悟り"のススメ の商品スペック

商品仕様
出版社名:すばる舎
著者名:松本 圭介(著)
発行年月日:2009/06/29
ISBN-10:488399824X
ISBN-13:9784883998241
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:206ページ
縦:19cm
他のすばる舎の書籍を探す

    すばる舎 「こころの静寂」を手に入れる37の方法―他人にも自分にも振り回されない“小さな悟り"のススメ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!