半農半Xという生き方 決定版(ちくま文庫) [文庫]
    • 半農半Xという生き方 決定版(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002191999

半農半Xという生き方 決定版(ちくま文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2014/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

半農半Xという生き方 決定版(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「半農半X」とは、農的暮らしを実践しつつ大好きなことを追求すること。このコンセプトを提唱し、少なからぬ読者の人生を変えてきた本、ついに文庫化!移住後の生き方として。就職とは別の生き方として。退職後のセカンドライフとして。多くの実践者の話から、天職の探し方、田舎暮らしの始め方、なぜ「農」が必要なのか、などがわかってくる。文庫化にあたり、その後の広がりを追加。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 田舎に出よう!そこは人間復興の場だった!―人と人の間で心地よく生きる‐「半農半X」の神髄
    第2章 小さな暮らし、大きな夢‐田舎暮らしの楽しみ―物欲縮小、健康獲得、甦る家族‐「半農」の意味
    第3章 きっと見つかる!自分という魅力に満ちた原石―「好きなこと」と「役立つこと」の調和‐「半X」が目指すもの
    第4章 それは「やりたいこと」か「やるべきこと」か―自分主役の人生創造
    第5章 「半農半X」は問題解決型の生き方だ!―さまざまな社会病理を乗り越える知恵
    第6章 出版一〇年を振り返って―文庫版のために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩見 直紀(シオミ ナオキ)
    1965年京都府綾部市生まれ。フェリシモを経て、2000年、半農半X研究所を設立。21世紀の生き方、暮らし方として、「半農半X」を提唱。個人や市町村の“X”をデザインするための講演やワークショップを国内外で行う。総務省地域力創造アドバイザー
  • 出版社からのコメント

    農業をやりつつ好きなことをする「半農半X」を提唱した画期的な本。就職以外の生き方、転職、移住後の生き方として。

半農半Xという生き方 決定版(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:塩見 直紀(著)
発行年月日:2014/10/10
ISBN-10:448043206X
ISBN-13:9784480432063
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:281ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 半農半Xという生き方 決定版(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!