ビジネス法務の部屋からみた会社法改正のグレーゾーン [単行本]
    • ビジネス法務の部屋からみた会社法改正のグレーゾーン [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002193047

ビジネス法務の部屋からみた会社法改正のグレーゾーン [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:レクシスネクシス・ジャパン
販売開始日: 2014/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビジネス法務の部屋からみた会社法改正のグレーゾーン の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    何が会社法のグレーゾーンなのか?
    社外取締役導入の目的について
    利益相反行動の開示とコンプライアンス経営
    企業不祥事と第三者委員会
    黄色信号理論と役員の善管注意義務
    企業集団内部統制で守るのは「安全」か「安心」か?
    社長解任の極意
    内部通報制度の適切な運用が経営者を守る
    監査等委員会設置会社に潜む不祥事リスク
    日本版スチュワードシップ・コードとガバナンス改革
    幻と消えた「会社法と金融商品取引法の交錯問題への道筋」
    株式買取請求権の合理化と差止請求権行使への期待
    キャッシュアウト法制と「取締役の品行方正義務」
    経営者が怖れる「重過失」の効用
    職業倫理は経理担当者を救えるか?―事例から考える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 利昭(ヤマグチ トシアキ)
    山口利昭法律事務所所長、弁護士、公認不正検査士(CFE)、1979年大阪府立三国丘高校卒業。1985年大阪大学法学部法学科卒業。1990年大阪弁護士会登録(修習42期)、竹内・井上法律事務所勤務。1995年山口利昭法律事務所開設。2007年同志社大学法科大学院講師(会社法演習、~2010年3月)。2008年日弁連業務改革委員会企業コンプライアンスPT幹事(現任)、大阪弁護士会業務改革委員会委員(現任)。2012年日弁連司法制度調査会委員社外取締役ガイドライン検討チーム幹事(現任)

ビジネス法務の部屋からみた会社法改正のグレーゾーン の商品スペック

商品仕様
出版社名:レクシスネクシス・ジャパン
著者名:山口 利昭(著)
発行年月日:2014/10/20
ISBN-10:4902625784
ISBN-13:9784902625783
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:248ページ
縦:19cm
他のレクシスネクシス・ジャパンの書籍を探す

    レクシスネクシス・ジャパン ビジネス法務の部屋からみた会社法改正のグレーゾーン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!