武士道(ハルキ文庫) [文庫]
    • 武士道(ハルキ文庫) [文庫]

    • ¥2939 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
武士道(ハルキ文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002193056

武士道(ハルキ文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥293(税込)
ゴールドポイント:9 ゴールドポイント(3%還元)(¥9相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川春樹事務所
販売開始日: 2014/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

武士道(ハルキ文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二十一歳で「太平洋の架け橋になりたい」と大志を抱いた新渡戸稲造。その言葉どおり、国際人としての道を歩んだ彼は、留学中に妻や恩師から投げかけられた「日本人は、道徳をどう学んでいるのか?」との問いに応え、『武士道』を著した。本書は、日本的思考の根源となる「義」「仁」「礼」などの武士道精神を、欧米人にも理解しやすいよう論理的に著した本質的な記述を柱に、より読みやすく再編集。強く賢く生きる知恵が詰まった、世界的名著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    道徳体系としての武士道
    武士道の淵源

    勇・敢為堅忍の精神
    仁・惻隠の心


    名誉
    忠義
    武士の教育および訓練
    克己
    自殺および復仇の制度
    刀・武士の魂
    婦人の教育および地位
    武士道の感化
    武士道はなお生くるか
    武士道の将来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新渡戸 稲造(ニトベ イナゾウ)
    1862年、盛岡藩士三男として誕生。札幌農学校在学中に受洗。「我、太平洋の橋とならん」と志し、米、独に留学。メリー・エルキントンと国際結婚。教育者、国際人として目覚ましい活躍を見せる。その間、日本の道徳教育についての考えを『武士道』として英文で出版。1920年、国際連盟事務局次長に就任。退任後も日本と世界の平和のために尽力した。1933年、カナダで客死

武士道(ハルキ文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川春樹事務所
著者名:新渡戸 稲造(著)/矢内原 忠雄(訳)
発行年月日:2014/10/18
ISBN-10:4758438544
ISBN-13:9784758438544
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:124ページ
縦:16cm
他の角川春樹事務所の書籍を探す

    角川春樹事務所 武士道(ハルキ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!