アメリカ不法行為法(アメリカ法ベーシックス〈8〉) [全集叢書]
    • アメリカ不法行為法(アメリカ法ベーシックス〈8〉) [全集叢書]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002193183

アメリカ不法行為法(アメリカ法ベーシックス〈8〉) [全集叢書]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2014/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカ不法行為法(アメリカ法ベーシックス〈8〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    損害は被害者のもとにとどまるべきか。自由社会アメリカを理解するための基本書。徹底した自己責任の原則と自由の保障による不法行為法の全容を、具体的な事件を素材に明らかにする。日本とは大きく異なる不法行為法の先例がアメリカ社会の実像を浮き彫りにする。医療過誤訴訟にも言及し、「被害者救済」とは何かを問い直す最新版!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 はじめに
    第2章 子どもと心神喪失者の不法行為
    第3章 故意による不法行為(intentional torts)
    第4章 過失の意義
    第5章 現実の損害と事実的因果関係
    第6章 法的因果関係
    第7章 注意義務の存否をめぐる問題
    第8章 過失による不法行為に対する抗弁
    第9章 厳格責任(無過失責任)と製造物責任
    第10章 アメリカの医療過誤訴訟
    第11章 その他の重要問題と不法行為法の将来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 範雄(ヒグチ ノリオ)
    1951年新潟県生まれ。1974年東京大学法学部卒業。1986年学習院大学法学部教授。現在、東京大学大学院法学政治学研究科教授。専攻は英米法

アメリカ不法行為法(アメリカ法ベーシックス〈8〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:樋口 範雄(著)
発行年月日:2014/10/15
ISBN-10:4335303777
ISBN-13:9784335303777
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:390ページ
縦:22cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 アメリカ不法行為法(アメリカ法ベーシックス〈8〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!