健康栄養学―健康科学としての栄養生理化学 第2版 [単行本]
    • 健康栄養学―健康科学としての栄養生理化学 第2版 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002193208

健康栄養学―健康科学としての栄養生理化学 第2版 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2014/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

健康栄養学―健康科学としての栄養生理化学 第2版 の 商品概要

  • 目次

    第1章 栄養素の代謝と栄養
    1.1 代謝とエネルギー
    1.2 糖質の代謝と栄養
    1.3 脂質の代謝と栄養
    1.4 タンパク質の代謝と栄養
    1.5 ビタミンの代謝と栄養
    1.6 ミネラルの代謝と栄養
    1.7  非栄養素と栄養3

    第2章 栄養素による生体機能調整
    2.1 消化器系と栄養
    2.2 肝臓と栄養
    2.3 腎臓と栄養
    2.4 脂肪組織と栄養
    2.5 筋肉,運動と栄養
    2.6 免疫と栄養
    2.7 脳と栄養
    2.8 皮膚,美容と栄養
    2.9 内分泌因子と栄養素による情報伝達機構と遺伝子発現の制御

    第3章 栄養素による疾患予防
    3.1 メタボリックシンドロームと栄養
    3.2 糖尿病と栄養
    3.3 高血圧と栄養
    3.4 肥満と栄養
    3.5 動脈硬化疾患と栄養
    3.6 血栓塞栓性疾患と栄養
    3.7 がんと栄養
    3.8 骨粗鬆症と栄養
    3.9 食物アレルギー
    3.10 寿命と栄養
    3.11 ライフスタイルと栄養
  • 内容紹介

    栄養学を教育・研究対象としている学問領域のうち主に農芸化学系(農芸化学科,応用生命科学科,食品科学工学科など)もしくは将来食品企業などに就職する可能性のある学部の学生を対象にし,最近の話題を交えながら栄養化学,栄養生理・生化学,病気と栄養・栄養素の関係を化学的な観点から講義,解説するのに必要な教科書。

健康栄養学―健康科学としての栄養生理化学 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:小田 裕昭(編)/加藤 久典(編)/関 泰一郎(編)
発行年月日:2014/10/10
ISBN-10:4320061799
ISBN-13:9784320061798
判型:B5
発売社名:共立出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:291ページ
縦:26cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 健康栄養学―健康科学としての栄養生理化学 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!