日本語―ことばは時をこえる!(日本文化キャラクター図鑑) [単行本]
    • 日本語―ことばは時をこえる!(日本文化キャラクター図鑑) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002193616

日本語―ことばは時をこえる!(日本文化キャラクター図鑑) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玉川大学
販売開始日: 2014/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本語―ことばは時をこえる!(日本文化キャラクター図鑑) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の文化・歴史・民俗・美意識をキャラクター化。“見えるニッポン”で日本文化の理解が深まります!ようこそ“日本語”の世界へ。ゆかいな40キャラが生きたことばの世界へお連れします!
  • 目次

    1章 あいさつ
       いただきます
       ありがとう
       おはようございます
       ただいま
       お疲れさまです
       どうも
       ごめんください
       お大事に
       前略
       さようなら

    2章 心を伝える
       もったいない
       二枚舌
       がっくり
       清貧
       あっけらかん
       有耶無耶
       でたらめ
       天衣無縫
       あはれ
       無

    3章 語り
       バナナのたたき売り
       五七調・七五調
       紙芝居
       口寄せ
       わらべうた
       浪曲
       美文調
       呪文
       ユーカラ
       語り部

    4章 季節を生きる
       花冷え
       巣立ち
       虫干し
       打ち水
       半夏生
       草いきれ
       海鳴り
       紅葉狩り
       雪焼け
       除夜の鐘
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村中 李衣(ムラナカ リエ)
    山口県生まれ。児童文学作家、ノートルダム清心女子大学人間生活学部児童学科教授

    おくやま ひでとし(オクヤマ ヒデトシ)
    山形県生まれ。玉川大学文学部芸術学科油絵専攻卒業
  • 出版社からのコメント

    日ごろ使っている日本語たちは、みんな生きている。前略「いそいで話を切り出したかったりするときが、わたしの出番です」。
  • 内容紹介

    日ごろ使っている日本語たちは、みーんな生きている。人間といっしょに日本という国をつくり育てていく中で癖や性格ができた。いただきます「そっと手を合わせたり頭をさげたりしている」。前略「いそいで話を切り出したかったりするときが、わたしの出番」。あはれ「自分の心の奥の動きに敏感で、つい対象に感情移入してしまう」。

日本語―ことばは時をこえる!(日本文化キャラクター図鑑) の商品スペック

商品仕様
出版社名:玉川大学出版部 ※出版地:町田
著者名:村中 李衣(文)/おくやま ひでとし(絵)
発行年月日:2014/10/25
ISBN-10:4472059460
ISBN-13:9784472059469
判型:B5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:18cm
横:18cm
他の玉川大学の書籍を探す

    玉川大学 日本語―ことばは時をこえる!(日本文化キャラクター図鑑) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!