できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか?―この「ひと工夫」が一流の人生を作る。 [単行本]

販売休止中です

    • できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか?―この「ひと工夫」が一流の人生を作る。 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002193936

できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか?―この「ひと工夫」が一流の人生を作る。 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:翔泳社
販売開始日: 2014/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか?―この「ひと工夫」が一流の人生を作る。 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    約束の時刻までの間に、密度の濃い情報収集ができる。遅れた相手に「本を探してたからちょうどよかった」と伝えられる。本をきっかけに、初対面の相手とも、会話をスムーズに始められる―。本屋での待ち合わせには、少し考えただけでも、これだけのメリットがあります。そして、待ち合わせに限らず、仕事で、日常生活で、こんな工夫ができる人が、一流と呼ばれる人生を手に入れるのです。特別な才能や超人的な努力は必要ありません。本書で紹介する工夫を、ちょっと真似てみることから、はじめましょう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ヒットを生み出す発想法
    第2章 結果を出し続ける人の仕事術
    第3章 信頼される人の伝え方
    第4章 お金の賢い使い方
    第5章 1分で劇的に変わる時間術
    第6章 夢がかなう人の考え方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    臼井 由妃(ウスイ ユキ)
    1958年東京生まれ。エッセイスト・ビジネス作家・経営者・講演家。33歳で結婚後、ガンに倒れた夫の後を継ぎ、専業主婦から健康器具販売の社長に転身。講演活動も精力的に行っている。理学博士・MBA・宅建・行政書士・栄養士
  • 内容紹介

    人生が変わる「ひと工夫」!

    次々とヒット商品を生み出して業績を上げ、テレビ番組で何度も取り上げられた、やり手の女性経営者、臼井由妃さん。

    じつは、彼女の経営者としてのスタートは、
    ●経営はおろか正社員の経験もない、まさに知識も経験もゼロ
    ●吃音という持病もあり、人ともまともに話せない
    という崖っぷちの状態だったそうです。

    それがなぜ、キラキラのヒットメーカーになれたのか?
    23年も会社経営を続けられたのか?

    ◎すごい!ひと工夫
    ●大事な人とは必ず「本屋で待ち合わせ」をする
    ●出張先では「地元のスーパー」を見学する
    ●毎日15分得するために「3キロ」やせる

    ここに挙げたような、ちょっとした「ひと工夫」の積み重ねが、視点を、言葉を、行動を変え、大きな成果に結びつきました。
    臼井さんが得た、経営者としての、また、女性としての、20年分のひと工夫をまとめました。
    ぜひ、多くの方に読んでいただきたい1冊です。

できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか?―この「ひと工夫」が一流の人生を作る。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:翔泳社
著者名:臼井 由妃(著)
発行年月日:2014/10/14
ISBN-10:479813824X
ISBN-13:9784798138244
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
他の翔泳社の書籍を探す

    翔泳社 できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか?―この「ひと工夫」が一流の人生を作る。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!