奈良時代の官人社会と仏教(日本仏教史研究叢書) [全集叢書]
    • 奈良時代の官人社会と仏教(日本仏教史研究叢書) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002193952

奈良時代の官人社会と仏教(日本仏教史研究叢書) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2014/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

奈良時代の官人社会と仏教(日本仏教史研究叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代の下級官人や都市住民たちの生きたあかしである正倉院文書。そこに遺された痕跡は、僧尼との交流、仏教儀礼への奉仕、私的な仏事など、彼らと仏教との接点を多様に物語る。この史料を駆使して描ける仏教史像とは、如何なるものか。本書は、奈良時代における仏教の普及過程を、官人社会という視角から具体化する。
  • 目次

    凡例

    序章 古代仏教史研究と官人社会への視座
     第一節 問題の所在
     第二節 本書の構成

    第一章 写経所官人と仏教
     はじめに
     第一節 写経所官人の私的仏事
      1 請暇解に見る仏事と信仰
      2 斎食と僧尼屈請
     第二節 追善法会と古代社会
      1 追善法会の受容
      2 『東大寺諷誦文稿』に見る法会の性格
     第三節 写経所官人の存在形態
     おわりに

    第二章 造東大寺司における官人社会 「阿弥陀悔過知識交名」に見る
     はじめに
     第一節 「阿弥陀悔過知識交名」の概要
     第二節 知識参加者の動向分析
     第三節 知識の結集過程
     第四節 造東大寺司における官人社会の特性
     おわりに

    第三章 造東大寺司における僧俗関係
     はじめに
     第一節 僧正美状
     第二節 仏典奉請に見る写経所官人と僧
      1 仏典奉請に関する史料
      2 写経所の奉請システムと文書行政
      3 写経所実務の現場
      4 蔵書情報と写経所
     おわりに

    第四章 造東大寺司と法会事業
     はじめに
     第一節 天平宝字四年の随求壇所事業
      1 事業内容
      2 仏事の目的
      3 組織の構成員
     第二節 天平宝字八年の上山寺・吉祥悔過所事業
      1 事業内容
      2 組織の構成員
     第三節 造東大寺司行政としての法会事業
     おわりに

    第五章 正倉院文書に見える「供奉礼仏」
     はじめに
     第一節 上日帳の性格
      1 天平二十年帳と勝宝元年帳
      2 考中行事
     第二節 考中行事としての「供奉礼仏」
     第三節 「供奉礼仏」に見る法会と官人
     第四節 勝宝元年帳の記載
     おわりに

    終章 古代の都市社会と仏教
     第一節 官人社会と仏教
     第二節 古代都市論への視角
     第三節 都市社会と仏教信仰

    あとがき
  • 内容紹介

    国家的な写経事業にかかわった写経所官人。彼らは仏教が国家から在地社会へ伝わる上での媒介者でもあった。正倉院文書から仏教受容の過程を鮮やかに蘇らせた1冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大艸 啓(オオクサ ヒロシ)
    1982年京都府生まれ。2005年花園大学文学部史学科卒業、2007年花園大学大学院文学研究科修士課程日本史学専攻修了、2011年大谷大学大学院文学研究科博士後期課程仏教文化専攻満期退学、2013年大谷大学任期制助教着任。博士(文学・大谷大学)
  • 著者について

    大艸 啓 (オオクサ ヒロシ)
    1982年京都府生まれ。2005年花園大学文学部史学科卒業、2007年花園大学大学院文学研究科修士課程日本史学専攻修了、2011年大谷大学大学院文学研究科博士後期課程仏教文化専攻満期退学、2013年大谷大学任期制助教着任、現在に至る。博士(文学・大谷大学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

奈良時代の官人社会と仏教(日本仏教史研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:大艸 啓(著)
発行年月日:2014/10/20
ISBN-10:4831860425
ISBN-13:9784831860422
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:20cm
厚さ:2cm
重量:382g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 奈良時代の官人社会と仏教(日本仏教史研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!