空のかたち風の色 [単行本]

販売休止中です

    • 空のかたち風の色 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002194014

空のかたち風の色 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2014/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

空のかたち風の色 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    旅は日常を客観する。旅することで地図ができる。知らない国、知らない街、行ってみてはじめてわかる感触を、土を踏み確かめた旅のスケッチ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    木杭星光村
    鳳凰沱江
    中和街
    Cat Ba
    ハノイの路上
    リトルハノイ前の交差点
    モカ・カフェ
    変わりゆくチェゾン
    ミッチーナの市場
    ワットシェントーン〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 喜一(スズキ キイチ)
    1949年静岡県富士宮市生まれ。建築家×旅人×画家×文筆家×大学教師×ギャラリー運営他、さまざまな活動を同時多発的に展開。静岡出身
  • 出版社からのコメント

    記憶しておきたい地球の風景をその場で描きとめた旅のスケッチ。2000年から2013年までの水彩画61点を収録。オールカラー。
  • 内容紹介

    2013年7月に急逝された著者の、1990年の『旅の中の風景』(PMC出版)、2000年の『語りかける風景』(風土社)に続く水彩スケッチ画集(四色)第三弾です。2001年から2013年までのスケッチから61点を選び、短い文章を添えて掲載しました。
     アジアから、北アフリカ、ヨーロッパ、中米。記憶しておきたい地球の風景をその場で描きとめた旅のスケッチ集です。
    訪れた国
    中国/ヴェトナム/マレイシア/ラオス/フィリピン/台湾/韓国/インド/モンゴル/アイルランド/クロアチア/ハンガリー/オランダ/イタリア/スペイン/モロッコ/チュニジア/ギリシア/キューバ/フランス/フィンランド/ポーランド
  • 著者について

    鈴木 喜一 (スズキ キイチ)
    1949年、静岡県富士宮市生まれ。1967年、県立静岡工業高校建築科卒業。企業組合針谷建築事務所勤務。1976年、武蔵野美術大学卒業、卒業後1980年まで同大学助手。1980~81年、フランスを中心にヨーロッパ各地、北アメリカ、中近東を巡る。1994年、鈴木喜一建築計画工房開設、およびアユミギャラリーを開廊。1986年から武蔵野美術大学非常勤講師を務める。1993~94年、国立中国美術学院研究員、浙江省杭州を拠点に中国各地をフィールドワーク。1999年より、神楽坂建築塾、神楽坂美術塾・同写真塾を主宰。 建築作品としては住宅設計のほか民家再生など「住み続ける家」をテーマに設計活動を行なう。 画集・著書に、『大地の家』(1988年、PMC出版)、『旅の中の風景』(1990年、PMC出版)、『新・大地の家』(1994年、建築資料研究社)、『語りかける風景』(1994年、風土舎)、『中国民家探訪事典』(1999年、東京堂出版)、『まちと建築を再生する』(2002年、武蔵野美術大学出版局)、『日本辺境ふーらり紀行』(2007年、秋山書店)、『ふーらり地球辺境紀行』(2008年、秋山書店)など

空のかたち風の色 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:秋山書店 ※出版地:武蔵野
著者名:鈴木 喜一(著)
発行年月日:2014/09/25
ISBN-10:4870236435
ISBN-13:9784870236431
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:26cm
横:22cm
他のその他の書籍を探す

    その他 空のかたち風の色 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!