東大准教授に教わる「人工知能って、そんなことまでできるんですか?」 [単行本]

販売休止中です

    • 東大准教授に教わる「人工知能って、そんなことまでできるんですか?」 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002194346

東大准教授に教わる「人工知能って、そんなことまでできるんですか?」 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2014/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

東大准教授に教わる「人工知能って、そんなことまでできるんですか?」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政治・経済・教育・医療・労働…「常識」が反転する、ロボット社会への展望。人工知能学の権威が、率直な疑問に対談形式で答えながら、未来の可能性を語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    PROLOGUE えっ、人工知能ってそんなことまでできるの!?
    1 ウェブとビッグデータ、人工知能―人工知能の怖さ
    2 政治も経済も、国境すらも変わる―近い将来、国はなくなるか
    3 ヒトと人工知能―人の「意見」は作り出せるか
    4 ロボットに限界は必要か―すべての犯罪が記録される世の中に
    5 身体と学習、教育の役割―もう公教育は必要ない
    EPILOGUE 未来はそこまでやってきている
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松尾 豊(マツオ ユタカ)
    東京大学大学院工学系研究科総合研究機構/知の構造化センター/技術経営戦略学専攻准教授。1997年、東京大学工学部電子情報工学科卒業。2002年、同大学院博士課程修了。博士(工学)。同年より、産業技術総合研究所研究員。2005年10月より、スタンフォード大学客員研究員。2007年10月より現職。2002年、人工知能学会論文賞、2007年、情報処理学会長尾真記念特別賞受賞。人工知能学会編集委員長、第1回ウェブ学会シンポジウム代表を歴任

    塩野 誠(シオノ マコト)
    株式会社経営共創基盤(IGPI)パートナー・マネージングディレクター。IGPIシンガポールCEO。慶應義塾大学法学部卒、ワシントン大学ロースクール法学修士。ゴールドマン・サックス証券、ベイン&カンパニー、起業、ライブドア等を経て、現職。主に通信、メディア、テクノロジー、エンターテインメント領域の企業や政府に対し戦略のアドバイスを行ない、政府系実証事業採択審査委員も務める

東大准教授に教わる「人工知能って、そんなことまでできるんですか?」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:松尾 豊(著)/塩野 誠(著)
発行年月日:2014/10/14
ISBN-10:4046009314
ISBN-13:9784046009319
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:285ページ
縦:19cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 東大准教授に教わる「人工知能って、そんなことまでできるんですか?」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!