評伝ワーズワス [単行本]
    • 評伝ワーズワス [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002194578

評伝ワーズワス [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:研究社
販売開始日: 2014/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

評伝ワーズワス [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者渾身のワーズワス評伝!生涯故里の「大地の歌」を唱いつづけた、偉大なる詩人の生涯。
  • 目次

    はじめに
    一 幼少の日々・家庭の喪失
    二 ケンブリッジと大陸旅行
    三 フランス革命とヴァロンとの恋
    四 レースダウンと雑誌『フィランソロピスト』
    五 『抒情歌謡集』とオルフォックスデン
    六 ゴスラー冬の旅とグラスミア帰郷
    七 『抒情歌謡集』再販とヴァロン母子との再会
    八 結婚と『序曲』の完成
    九 『二巻詩集』と漂流する家と友
    十 ライダル・マウントと『逍遥』
    十一 ウォータールー以後と詩人の名声
    十二 老い行く日々・光と影
    あとがき
    文献一覧
    ワーズワス年表
    索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    出口 保夫(デグチ ヤスオ)
    1929年、三重県生まれ。早稲田大学教育学部大学院修了。英文学専攻。早稲田大学名誉教授
  • 内容紹介

    ★一時代を築いた英文学者の渾身のワーズワス評伝。
    <著者のことばより>
    ウィリアム・ワーズワス(1770-1850)は幼少期に両親の死と家庭の崩壊という「喪失」の経験を有し、青年期の「嵐の時代」にはフランス革命に共鳴し、フランス女性との間に一児をもうけるが、革命に幻滅し、甘美な恋は悔恨に終わった。その後、自然との対話を通して、人間愛に目覚め、精神的再生を得ることができた。青春の放浪の旅の末、郷里の湖水地方に帰り、「抒情歌謡集」「序曲」「逍遥」そのほか、歴史に残る大作を書きつづける。そして、桂冠詩人として、80年の生涯を閉じた。
    ワーズワスの80年と同じ歳月を刻んで、彼の人間としての生き方と、その作品と思考を、同じ目線でとらえてみることができるようになった。ワーズワスは自然との共生をモチーフとして、それによるシンプルライフを貫いた人で、ヨーロッパでは自然との対話を初めて生涯のテーマにした詩人である。だが、彼は単なる自然詩人ではなく、その人間愛に基づく思想は、ミルトンにも匹敵する。ワーズワスを単にロマン派詩人と見なすのは誤りであって、時代を超えた思想と現代的な感覚を備えた人物ととらえるべきであろう。
    ワーズワスへの関心は、静かに広がっていると感じる。
  • 著者について

    出口 保夫 (デグチ ヤスオ)
    1929年、三重県生まれ。早稲田大学教育学部大学院修了。英文学専攻。早稲田大学名誉教授。おもな著書に『キーツとその時代 上・下』『ロンドン塔』(以上、中央公論新社)『英国生活誌 1・2』『午後は女王陛下の紅茶を』『イギリス四季暦 --春夏篇--・--秋冬篇--』(以上、中公文庫)、『ロンドンの夏目漱石〔新装版〕』(河出書房新社)、『キーツ全詩集 1・2・3』(白凰社)、『イギリス文芸出版史』(研究社)、『英国紅茶の話』『イギリスはかしこい(共著)』(以上、PHP文庫)、R・ブレア著『詩画集 死よ 墓より語れ』〈翻訳〉(早稲田大学出版部)、『ワーズワス 田園への招待』(講談社+α新書)ほか多数。2009年、瑞宝中綬章受賞。

評伝ワーズワス [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:研究社
著者名:出口 保夫(著)
発行年月日:2014/11/07
ISBN-10:432747231X
ISBN-13:9784327472313
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:403ページ
縦:22cm
他の研究社の書籍を探す

    研究社 評伝ワーズワス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!