Akira Yoshimura Works[写真集]-吉村朗写真集 [単行本]
    • Akira Yoshimura Works[写真集]-吉村朗写真集 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002194704

Akira Yoshimura Works[写真集]-吉村朗写真集 [単行本]

吉村 朗(写真)深川 雅文(編)
価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大隅書店
販売開始日: 2014/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Akira Yoshimura Works[写真集]-吉村朗写真集 の 商品概要

  • 目次

    分水嶺/The River
    闇の呼ぶ声/Dark Calls
    新物語/New Story
    ジェノグラム/Genogram
    Akira YOSHIMURA
     1994-2001
     Recent Works
     参考資料

    解説
     「闇の光 吉村朗の軌跡」  深川雅文
      英文抄訳 Trace of Akira Yoshimura (1959-2012)
      独文抄訳 Auf den Spuren von Akira Yoshimura (1959-2012)
      仏文抄訳 L’itin raire d’Akira Yoshimura (1959-2012)

    作品データ
    展覧会
    掲載・著書・コレクション
    略歴
  • 出版社からのコメント

    1980年代の鮮烈なデビュー以降、馴化されず、媚を売らず、自らの道を突き進んだ、孤高の写真家吉村朗。待望の作品集、遂に刊行!
  • 内容紹介

    吉村が挑んだ“新たな物語”のための写真 ― それは、まさに実験であった(深川雅文「闇の光 吉村朗の軌跡」より)。1980年代半ばより都市のスナップ写真家として脚光を浴びた後、1990年代に大きく作風を変え、日本近代という怪物をめぐって自己の実存と歴史のあり方を重ね合わせ問い掛ける問題作を発表し、内外の注目を集めた吉村朗。馴化されず、媚を売らず、自らの道を突き進んだ、孤高の写真家の待望の作品集、遂に刊行!
  • 著者について

    吉村 朗 (ヨシムラ アキラ)
    写真家。1959年6月3日、福岡県門司市(現・北九州市門司区)に生まれる。本名は吉村晃(1991年頃、朗に改名[通称])。1978年3月、福岡県立門司高等学校卒業。同年4月、日本大学芸術学部写真学科入学。1982年3月、同卒業。同年4月、東京綜合写真専門学校研究科入学。1984年3月、同卒業。1980年代半ばより、都市のスナップ写真家として脚光を浴び、その後、歴史的事象を追った諸作品を発表して注目を集める。主な写真展に、「分水嶺」(銀座ニコンサロン、1995年)、「新物語」(「現代写真の母型1999 IV 鈴木理策/吉村朗」川崎市市民ミュージアム、2000年)、「u-se-mo-no」(イカズチ、2004年)、写真集に、『SPIN』(Mole、1999年)がある。2012年6月2日、逝去。

    深川 雅文 (フカガワ マサフミ)
    1958年佐賀県生まれ。キュレーター。

    湊 雅博 (ミナト マサヒロ)
    1947年東京都生まれ。写真家。

    山崎 弘義 (ヤマザキ ヒロヨシ)
    1956年埼玉県生まれ。写真家。

Akira Yoshimura Works[写真集]-吉村朗写真集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大隅書店
著者名:吉村 朗(写真)/深川 雅文(編)
発行年月日:2014/10
ISBN-10:4905328071
ISBN-13:9784905328070
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語/英語/ドイツ語/フランス語
ページ数:320ページ
縦:30cm
横:26cm
他の大隅書店の書籍を探す

    大隅書店 Akira Yoshimura Works[写真集]-吉村朗写真集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!