筆の旅めぐり―句・書・画を楽しむ [単行本]

販売休止中です

    • 筆の旅めぐり―句・書・画を楽しむ [単行本]

    • ¥3,876117 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002195009

筆の旅めぐり―句・書・画を楽しむ [単行本]

価格:¥3,876(税込)
ゴールドポイント:117 ゴールドポイント(3%還元)(¥117相当)
日本全国配達料金無料
出版社:秀作社出版
販売開始日: 2010/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

筆の旅めぐり―句・書・画を楽しむ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者は、俳句と書、俳画と水墨画を修得した“諸芸を娯しむ人生の達人”である。俳画・水墨画の趣きと気品、書の勁さと流麗さ、俳句の豊かさが翠卿の中で三位一体となって、光彩を放っている。「般若心経」を支えにした著者の文人魂が花開いた句書画集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 筆の旅めぐり
    第1章 名句・名画鑑賞
    第2章 俳画を楽しむ
    第3章 水墨画を楽しむ
    第4章 黄山・他を描く
    第5章 はがき絵を描く
    第6章 名句・名歌を書く
    第7章 書道を楽しむ
    付録(仮名いろは
    変体仮名
    「般若心経」を書く
    四季をめぐる句)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堤 翠卿(ツツミ スイキョウ)
    本名・隆三。昭和36年絵を始む、大西泰山に師事。俳画を昭和55年より始む、後、塘柊風に師事。俳画芸術協会理事・審査員・特別同人。俳句を昭和55年より始む。昭和60年「四季」所属、中島双風に師事、「四季」同人会会長、同審査員。俳人協会会員。水墨画は東洋水墨美術協会会員。研究科修了。佐々木鐵心・朝比奈陽心に師事。書道を昭和39年書を始む、桑田笹舟・西川香龍に師事。日本書芸院展をはじめ日展、毎日展、読売書法展、兵庫県展、市展等に出典、入選入賞多数

筆の旅めぐり―句・書・画を楽しむ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀作社出版
著者名:堤 翠卿(著)
発行年月日:2010/04/05
ISBN-10:4882654652
ISBN-13:9784882654650
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:110ページ
縦:30cm
横:23cm
他の秀作社出版の書籍を探す

    秀作社出版 筆の旅めぐり―句・書・画を楽しむ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!