昭和の動乱〈下〉(中公文庫BIBLIO20世紀) [文庫]
    • 昭和の動乱〈下〉(中公文庫BIBLIO20世紀) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002195218

昭和の動乱〈下〉(中公文庫BIBLIO20世紀) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2001/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

昭和の動乱〈下〉(中公文庫BIBLIO20世紀) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    重光葵元外相は、敗戦を自覚し反省することこそ日本が復興する唯一の道と考え、獄中で取材をしてこの記録を書いた。下巻は大戦中の諸外交、自らが降伏文書調印の全権代表として調印に赴くに至るまでのいきさつを描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日独伊三枢軸(第二次及び第三次近衛内閣)(近衛公と松岡君
    大政翼賛会 ほか)
    大東亜戦争(東条戦時内閣)(戦争内閣の成立
    米国と東亜 ほか)
    大東亜戦争・続き(小磯、米内連立内閣)(小磯内閣の成立と最高戦争指導会議
    戦時外交 ほか)
    降伏(鈴木、東久邇宮終戦内閣)(鈴木内閣と最終戦況
    平和の探求 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    重光 葵(シゲミツ マモル)
    1887‐1957。外交官、政治家。大分県に生まれる。東京帝国大学卒業。外交官としてソビエト連邦、イギリス、中国大使をつとめた。昭和18年、東条内閣における外務大臣に就任。終戦時、連合国最高司令官に対し派遣された全権委員として、戦艦ミズーリ号上で降伏文書に調印した。戦後、A級戦犯として起訴され、禁固刑の判決を下されるも後に減刑。刑期満了後は鳩山内閣において外務大臣・副総理をつとめた

昭和の動乱〈下〉(中公文庫BIBLIO20世紀) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論社
著者名:重光 葵(著)
発行年月日:2001/10/25
ISBN-10:4122039193
ISBN-13:9784122039193
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:歴史総記
ページ数:378ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 昭和の動乱〈下〉(中公文庫BIBLIO20世紀) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!