成長と変容の生涯学習 [単行本]
    • 成長と変容の生涯学習 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
成長と変容の生涯学習 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002195475

成長と変容の生涯学習 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2014/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

成長と変容の生涯学習 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生涯学習の理念と意義をわかりやすく解説する。生涯学習先進国アメリカの理論と事例にも学びながら、日本社会での展開と支援のあり方について課題と展望を示す。
  • 目次

    はじめに

     Ⅰ 創り上げる生涯学習
    第1章 世界に広がる生涯教育の理念
     1 公教育としての生涯教育の推進
     2 ユネスコにおける生涯教育理念の提起

    第2章 生きることを学ぶ生涯学習
     1 フォール報告が描く未来
     2 ジェルピの闘争の戦略としての生涯学習

    第3章 学習者の主体性が重視される生涯学習
     1 成人教育の発展に関する勧告にみる学習者中心の原理
     2 権利となった生涯学習――学習権宣言

    第4章 新しい社会の実現に向けた生涯学習
     1 地球社会の学習としての生涯学習――ドロール報告
     2 我々がつくる生涯学習――ハンブルグ宣言
     3 行動のためのベレン・フレームワーク

     Ⅱ 学習社会の創造と生き方
    第1章 新しい概念「学習社会」
     1 学習社会という未来
     2 人間的成長を目指す学習社会

    第2章 日本における学習社会論の展開
     1 学歴社会の弊害の是正としての学習社会
     2 個人の要望と社会の要請が求める生涯学習社会

    第3章 TO BEの生き方と社会
     1 to beの生き方
     2 to beの社会

    第4章 ローマ・クラブとOECDの生涯学習
     1 予見と参加が創る社会
     2 リカレント教育による継続的な発展
     3 日本におけるリカレント教育

     Ⅲ 成長と変容の生涯学習
    第1章 成長し続ける成人とアンドラゴジー
     1 アンドラゴジーの出現
     2 成人のための教育理論の変遷
     3 成人の学習の特色
     4 自己主導の成人のための学習援助

    第2章 変容する成人のための学習
     1 意識変容という概念の出現
     2 自己を主体的に生きるための学習

     Ⅳ ライフサイクルと生涯学習
    第1章 生涯にわたる発達と学習
     1 加齢と知能
     2 成人期の発達と学習

    第2章 成長し続ける人間
     1 発達課題と生涯学習
     2 ステージ・セオリー
     3 ライフ・イヴェントとトランジション
     4 職業的発達が求める生涯学習

    第3章 女性のライフサイクルと新しい学習課題
     1 国際的潮流とともに変わる学習課題
     2 ライフステージごとの新たな学び

    第4章 高齢期の学習
     1 高齢者の学習能力
     2 高齢者の学習課題と学習機会

     Ⅴ 日本における生涯学習の展開
    第1章 新しい生き方と社会の創造
     1 生涯学習という新しい概念
     2 生涯学習体系への移行を目指して
     3 一人ひとりの学びが築く社会

    第2章 生涯学習時代の家庭教育
     1 変わりゆく社会と家庭教育
     2 社会の成員の学びによる家庭支援

    第3章 社会教育施設と学校の開放
     1 生涯学習時代の社会教育施設
     2 学校の開放と生涯学習

    第4章 生涯学習の形態・方法・評価
     1 学習参加の形態と成人の教授学習方法
     2 参加型の学習方法
     3 学習成果の評価とプログラム評価

     Ⅵ アメリカの生涯学習
    第1章 アメリカ社会と生涯学習
     1 個人の成長と社会の発展を目指して
     2 コミュニティーカレッジが変える人生

    第2章 高等教育機関と生涯学習
     1 成人に開放された高等教育機関
     2 成人学習への有効な取り組み
     3 新しい学位による学び

    第3章 社会を変える高齢者の学習機会
     1 学習機会の拡充から生まれる人生
     2 教育機関を活用した学習機会
     3 自らの成長と社会創りを目指すAARP(アメリカ退職者協会)
     4 高齢者主体のコミュニティーにおける学習

    資料編
    索 引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西岡 正子(ニシオカ ショウコ)
    京都府立大学文学部卒業。アメリカ合衆国州立インディアナ大学大学院教育学研究科成人教育学専攻修士課程修了。オハイオ州立大学大学院教育学研究科にて成人教育学専攻の後、同大学国際研究室研究員。カナダカルガリー大学大学院教育学研究科客員教授。現在、佛教大学教育学部教授
  • 出版社からのコメント

    生涯学習先進国アメリカの理論と事例に学びながら、日本社会での展開と支援の実際について課題を考察、生涯学習社会への展望を示す
  • 著者について

    西岡 正子 (ニシオカ ショウコ)
    2014年8月現在佛教大学教育学部教授

成長と変容の生涯学習 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:西岡 正子(著)
発行年月日:2014/10/30
ISBN-10:4623071618
ISBN-13:9784623071616
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 成長と変容の生涯学習 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!