技術科教育はなぜ必要か―人を育て文化を築く「ものづくり」 [単行本]

販売休止中です

    • 技術科教育はなぜ必要か―人を育て文化を築く「ものづくり」 [単行本]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002196068

技術科教育はなぜ必要か―人を育て文化を築く「ものづくり」 [単行本]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:竹谷教材出版事業部
販売開始日: 2014/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

技術科教育はなぜ必要か―人を育て文化を築く「ものづくり」 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本の現状と課題(現状での問題と対応
    子どもの育ちから現代社会への杞憂
    ものづくり体験で子どもが変わる)
    第2章 求められる教育(学校教育の変遷と課題
    学校教育の変遷と課題
    学校教育における技術科教育
    現在の技術科教育の内容
    技術科教育に求められる資質・能力と指導方法)
    第3章 技術科教育はなぜ必要か(人間形成に求められるもの
    自己肯定感の存在(セルフ・エスティーム))
    第4章 これからの日本の教育の在り方(教育制度と日本人の価値観の変換
    ものづくり教育はなぜ必要か)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安東 茂樹(アンドウ シゲキ)
    1950年明石市生まれ。京都教育大学理事・副学長、博士(教育学)。文部科学省学習指導要領中学校技術作成協力者主査・評価規準評価方法等の工夫改善に関する調査研究協力者主査・大学設置学校法人審議会専門委員など、日本産業技術教育学会会長、京都教育大学附属高等学校長などを歴任

技術科教育はなぜ必要か―人を育て文化を築く「ものづくり」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹谷教材 ※出版地:京都
著者名:安東 茂樹(著)
発行年月日:2014/09/11
ISBN-10:4990666216
ISBN-13:9784990666217
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:78ページ
縦:21cm
他の竹谷教材出版事業部の書籍を探す

    竹谷教材出版事業部 技術科教育はなぜ必要か―人を育て文化を築く「ものづくり」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!