地域のなかの軍隊〈5〉西の軍隊と軍港都市―中国・四国 [全集叢書]
    • 地域のなかの軍隊〈5〉西の軍隊と軍港都市―中国・四国 [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
地域のなかの軍隊〈5〉西の軍隊と軍港都市―中国・四国 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002196550

地域のなかの軍隊〈5〉西の軍隊と軍港都市―中国・四国 [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2014/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域のなかの軍隊〈5〉西の軍隊と軍港都市―中国・四国 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日清戦争時に大本営が広島に設置され、一大軍港都市の呉が置かれるなど、「西」は近代における軍事の要であった。中国・四国各地の軍隊誘致運動や、それに伴う都市形成と諸産業の発達、市民生活との密な関係に迫る。
  • 目次

    軍都・軍港と西の護り―プロローグ…坂根嘉弘/Ⅰ 軍都論(広島の都市形成と第五師団…布川 弘/第一一師団と善通寺…山本 裕/コラム1 第一七師団の岡山誘致運動…山下 洋/鳥取・松江の連隊誘致と陸軍記念日…能川泰治/軍港都市〈呉〉から平和産業港湾都市〈呉〉へ…上杉和央)/Ⅱ 軍都の社会史(陸海軍と中国・四国・瀬戸内の経済成長…坂根嘉弘/コラム2 兵食用牛缶製造と黒毛和牛―牛をめぐる軍需と民需…野間万里子/軍馬補充部大山支部と周辺農村・農民…大瀧真俊/高知県における戦没者慰霊…小幡 尚)/試製基地要図第六(中国四国地方)/戦争関連施設・遺跡
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂根 嘉弘(サカネ ヨシヒロ)
    1956年、京都府に生まれる。1978年、京都大学文学部卒業。1984年、京都大学大学院農学研究科博士課程修了。現在、広島修道大学商学部教授、農学博士
  • 出版社からのコメント

    日清戦争時に大本営が広島に置かれるなど、近代軍事の要であった中国・四国。軍隊誘致運動に伴う都市形成と諸産業の発達に迫る。
  • 著者について

    坂根 嘉弘 (サカネ ヨシヒロ)
    1956年、京都府に生まれる。1978年、京都大学文学部卒業。1984年、京都大学大学院農学研究科博士課程修了。現在、広島修道大学商学部教授、農学博士 ※2014年10月現在【主な編著書】『戦間期農地政策史研究』(九州大学出版会、1990年)『分割相続と農村社会』(九州大学出版会、1996年)『軍港都市史研究1 舞鶴編』〈編〉(清文堂出版、2010年)『日本戦時農地政策の研究』(清文堂出版、2012年)

地域のなかの軍隊〈5〉西の軍隊と軍港都市―中国・四国 の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:坂根 嘉弘(編)
発行年月日:2014/11/01
ISBN-10:464206477X
ISBN-13:9784642064774
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:219ページ ※213,6P
縦:20cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 地域のなかの軍隊〈5〉西の軍隊と軍港都市―中国・四国 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!