イエスという経験(岩波現代文庫) [文庫]
    • イエスという経験(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002196817

イエスという経験(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2014/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イエスという経験(岩波現代文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一人の歴史上の人物であったイエスは、彼自身の「今」をどう理解し経験していたのか。また、そこから再生されたイエスの生涯は、現代の私たちに何を問いかけているのだろうか。はじまりの回心体験を核として編みあげられた表象とイメージのネットワークにせまり、復活信仰から生誕へと遡るキリスト教の「標準文法」とは逆向きにイエス物語を読みなおす。現代に生きるイエス像をヴィヴィッドに描く、画期的イエス論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 これまでの研究
    第2章 時代と先駆け
    第3章 イエスの覚醒体験と「神の国」―イメージ・ネットワークの初発
    第4章 イエスの発言―イメージ・ネットワークを編む
    第5章 イエスの生活と行動―イメージ・ネットワークを生きる
    第6章 最後の日々―イメージ・ネットワーク高揚と破裂
    第7章 復活信仰と原始キリスト教の成立―イメージ・ネットワークの組み替え
    第8章 「全時的今」を生きる―新しい非神話化を目指して
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大貫 隆(オオヌキ タカシ)
    1945年生まれ。静岡県出身。東京大学大学院人文科学研究科西洋古典学専攻博士課程修了。1979年ミュンヘン大学にてDr.theol.取得。東京女子大学助教授、東京大学教授を経て、名誉教授。2010‐14年自由学園最高学部長

イエスという経験(岩波現代文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:大貫 隆(著)
発行年月日:2014/10/16
ISBN-10:4006003218
ISBN-13:9784006003210
旧版ISBN:9784000221320
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:345ページ ※323,22P
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 イエスという経験(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!