地図で読む幕末・維新(知的生きかた文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 地図で読む幕末・維新(知的生きかた文庫) [文庫]

    • ¥64920 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002197042

地図で読む幕末・維新(知的生きかた文庫) [文庫]

価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:三笠書房
販売開始日: 2014/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

地図で読む幕末・維新(知的生きかた文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地図情報とチャートで多角的に検証!こんなにもわかりやすい「幕末・維新」!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 幕末前夜の世界と日本(外国船の接近と「蛮社の獄」―外国船を打ち払う幕府を批判した蘭学者らが処罰を受ける
    イギリスの動き―最強の海軍力と工業力で中国にアヘン戦争を仕掛ける ほか)
    第1章 黒船来航と動乱の始まり(ペリー来航―二〇〇年間国を閉ざした日本に開国を迫るアメリカ艦隊の出現
    将軍継嗣問題の浮上―次期将軍位をめぐり幕府が分裂!「一橋派」と「南紀派」の対立 ほか)
    第2章 京に吹き荒れる騒乱の嵐(桜田門外の変―水戸脱藩浪士と薩摩脱藩浪士によって、井伊直弼が襲撃される
    和宮降嫁―失墜した幕府権力の回復を狙う「公武合体」の“目玉政策” ほか)
    第3章 倒幕から「討幕」の戦いへ(大田・絵堂の戦い―高杉晋作によるクーデターが成功し、長州の藩論が恭順から討幕へ
    亀山社中設立―坂本龍馬が薩摩藩などから資金の提供を受けて海運業に着手 ほか)
    第4章 武士の時代の終焉(版籍奉還―大名が有していた土地と領民を、“いったん”天皇に返上
    直轄軍の誕生―山縣有朋によって打ち出された徴兵規則と「御親兵」の創設 ほか)
  • 出版社からのコメント

    ペリー来航から西南戦争の終結までの幕末・維新史を、見開き単位で地図情報・チャート図・年表・写真を満載してわかりやすく解説!
  • 内容紹介

    ペリー来航からから「維新」に至る、わずか15年間は、
    日本の全歴史を通して最もドラスティックな転換期にあたります。

    その短い年月の間に、吉田松陰・坂本龍馬・西郷隆盛・高杉晋作・勝海舟、そして新撰組など、
    一度は名前を聞いたことがある人物が多数活躍し、数々の悲劇や英雄物語が紡がれます。

    しかし、この時代は、諸勢力が活発に離合集散を繰り広げ、
    さまざまな思想が複雑に入り乱れて猛スピードで事態が展開し、
    文章だけの解説では、わかりにくい時代であることも事実。

    文章に地図情報やチャート図、表・写真などを多用してはじめて、
    「なるほど、そうだったのか!」と理解できるものになります。

    本書はまさに、そういった一冊。
    見開き単位で地図情報と図版を満載し、「見る幕末・維新史」ともなっています。
    西南戦争までの25年間を、最もわかりやすく解説!

地図で読む幕末・維新(知的生きかた文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:「歴史ミステリー」倶楽部(著)
発行年月日:2014/11/10
ISBN-10:4837983006
ISBN-13:9784837983002
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:15cm
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 地図で読む幕末・維新(知的生きかた文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!